[過去ログ] 【菅官房長官】民主党政権は「円高・デフレで国内のモノづくりで利益を上げられない、外交も最悪だった」 ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)02:11:34.95 ID:7e0WSqsx0(1) AAS
>>4
めずらしくいい書き込みだな
円高のせいで韓国企業が成長した
円安だったら日本の家電は強いままだった
サムスンなんて会社すらなかったよ
376: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)04:47:29.95 ID:gFPLYhZ/0(1/9) AAS
自分たちの失政を認められずに7年たっても「民主が」「民主が」と喚いてる。
本当に無様な政府だよ。
471
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)06:28:23.95 ID:OeXJ1Qh30(3/3) AAS
円高だったからと言っても実際に実感は無いが民主はまだ千円高速みたいな経済対策をしてたが究極の無能がアベ
527
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)07:38:51.95 ID:9MI6XGi20(15/60) AAS
上級国民優遇

庶民苦しめ

構図はそのまま、突き進む

安倍政権
538: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)07:41:56.95 ID:br3cPBmZ0(1/2) AAS
円高円安は政治ではどうにもならない
今の忠犬外交、蚊帳の外外交の方が実が無さすぎる。

てか嘘八百ばかり並べといてよく言うわ、スダレはげ
551: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)07:46:10.95 ID:9MI6XGi20(24/60) AAS
また、論破してしまった

不正統計したらあかんよー
安倍は独立した第三者による調査を拒否してるが、調査しろよー

民主>>>安倍自民

0081 山師さん@トレード中 2019/05/10 13:09:23
実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)
省13
610
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)08:09:17.95 ID:WF4p53t40(2/3) AAS
安倍は拝金主義(円高主義)なんだよ。
だから貯蓄0円世帯が1000万人超えるんだよ。
 
消費税や社会保険料の増税などしたら市中の円が吸い取られて
円不足の円高になるだろうに。何故金融緩和で刷った円で減税しない。
千兆円で破綻って1万2千兆円以上の借金があるアメリカはどうなんだよ。
 
869: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)21:29:46.95 ID:8thsLVlQ0(1) AAS
今考えれば民主党政権はそんなに悪くなかった
870: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)21:45:06.95 ID:NM1aPY/n0(1) AAS
安倍自民政権なんぞ、所得も上がらぬのに物価だけ上がっているじゃねえか。
民主党政権が良かったとは言わんが、自民党政権だって相当なものだぞ。
873: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)21:54:26.95 ID:8eG4GaL60(3/3) AAS
>>861
1997年はバブル崩壊後です。
875
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)22:07:04.95 ID:gzqO6MHv0(1) AAS
民主党は何もしない無能。
自民党は効率的に国民を叩き潰す有能。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s