[過去ログ] 【菅官房長官】民主党政権は「円高・デフレで国内のモノづくりで利益を上げられない、外交も最悪だった」 ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)01:14:32.91 ID:aNdXaOQO0(2/2) AAS
>>61

チョン。オマエ、振り込め詐欺でもやってるのか?
(振り込め詐欺も下っ端は給料制のようだからな)

先日、安倍の8年間の政治で、国民の賃金は下降したとデーターが発表されてるぜ。
89
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)01:29:25.91 ID:Zq0b8S+A0(1/17) AAS
日本の政治ってのは、

1.自民党が政権に付く
2.事大主義者、権威主義者が群がり族議員による利権政治が幅を利かす
3.(やむにやまれず対抗勢力を選び)派閥抗争or政権交代で膿を出す。ただし本来政府に期待しているような事は停滞

1~3のループなんだよね。
157: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)02:07:34.91 ID:S9d44QBz0(4/4) AAS
>>116
失われた30年のうち、民主党はたったの3年

自民と公明の責任が一番大きいだろ?
工作ならもっと上手くやれ低能が
164: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)02:10:08.91 ID:3kqyPjEH0(1) AAS
でも当時は100g100円で国産牛肉買えたよ
エサが安かったんだろうね
240
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)02:38:31.91 ID:PE5CaOr5O携(9/9) AAS
>>230
たしかになぁ
あれはひどかったから
鳩山とか菅の頃は表面的な数字が悪くないのは前政権の遺産だったし
働いてる人間は実態をわかってたからね
安倍になって下がってる数字なんか民主党政権の負の遺産デカイからね
でも反省も謝罪もなく民主党政権の方が良かったなんて平気で言ってる脳内お花畑のせいで
安倍政権続いちまってるんだよなぁ
251
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)02:42:41.91 ID:z9UvWGzI0(3/24) AAS
>>249
あとは
移民と水道売却とTPP
259
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)02:46:26.91 ID:p0WYl0WV0(20/32) AAS
>>258
資本の論理ってそういうものだ。
会社の定款に愛国心で商売するなんて書いてないからね。
338
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)03:24:16.91 ID:N4057G8D0(16/16) AAS
>>331
ゲリラはインドネシアですね。例としてあげても文脈が読めないと。
韓国は全て高得点でしたよ、リスクの得点がね。
あなたはバカだしキモいのでNGしますわ。
346
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)03:28:29.91 ID:p0WYl0WV0(30/32) AAS
>>337
共産党が方針を変えただけで影響するのがリスクと言っているのだが。
例えば三権分立で法治国の日本なら法律通るのに相当時間がかかってその間にロビイングすることもできますよね。
405
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)05:24:55.91 ID:gFPLYhZ/0(4/9) AAS
>>398
結局さ、成長率が低いのが全てなんだよ。
そりゃ東京の大企業はもうかってるかも知れねえけど、その分だけ地方は沈んでる。
だから全体の成長率は下手すりゃ民主党時代よりも低い値になる。
 
お前は在日と決めつけてるけど、安倍政権になって損してる日本人だってたくさんいるんだ。
673: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)08:51:11.91 ID:BK7qYzb/0(3/3) AAS
>>671
特権はないと在特会とっくの前に謝罪してるぞ
703: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)10:17:44.91 ID:HptsJSAK0(1) AAS
>>1
しかし日本経済の過半を占める内需は今の壊滅状態と違って堅調だった。
805: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)15:49:39.91 ID:g3vJmxYp0(21/29) AAS
自民の反撃としては

あなた方の政権はこうだったと攻めると思いますが
野党の皆さんは

さらに現与党の弱点をつくことで
さらなる展開が期待されているように思いますよ

立憲などのツイッターを見ていますが
毎日積極的に考えを綴っているようにも見えますから
反論を強めて展開できる慣れが得られれば

今後の展開も期待できるように感じます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s