[過去ログ] 【会社】「転勤なら辞めます!」「もはや人権侵害!」相次ぐ「転勤離職」、厚労省が企業に転勤制度見直し指針の活用呼びかけ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:49 ID:E9WTC/380(2/4) AAS
>>597
一度も結婚歴の無い未婚の総理大臣が日本に誕生してから言え。
一人者など社会では半人前なんだよ。
627: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:49 ID:HRi0epTw0(11/12) AAS
>>614
間違いない
地方で家を建てても良いのは公務員と医者だけ
628(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:49 ID:yDmb5cu70(2/2) AAS
>>598
そして転職先は給料駄々下がりで生活費がー教育費がーて嫁がわめく。転職できればいいがな。
転勤が嫌でやめました、なんて面接で言うのかな。
629(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:49 ID:Vb0wg6gx0(2/6) AAS
>>596
転勤してる人は全員総合職だろ?
630: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:RcKjP1590(2/2) AAS
どれだけスキルと資格持って適正があっても経営者が気にいらないと別部署で仕事させるもの
免許や実績が必須でも関係ない
事務職だろうが技術職だろうが営業だろうが誰でもそつなくできると決まっている
社内がメチャクチャになっても関係ないよね
631(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:PKEQMNuh0(2/4) AAS
世に求められているのは、独身オッサンなのかもしれない
632: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:zaB58lLn0(1) AAS
大手メーカー相手の地元中小がいいかもねー。
給料は安いけど
633(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:Z9IqSm+M0(12/18) AAS
>>600
不景気になったら解雇規制(笑)とやらを復活できるわけ無いじゃん。
どんだけ企業に押されてると思ってんだよ。
労働者ならそんなまやかし信じるな。単なる馬鹿でしかない。
目指すところではないというけど消費税増税だって不景気の要因だけど強行しようとしてる現実を見ろよ。
そうじゃないやつがそれなりにいるんだぞ。
634: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:Axb1hzGc0(1) AAS
つーか、昇級のスピードや給料で転勤ありの総合職撰んで入社しといて、自分のライフスタイルが変わったら人権侵害ってどーゆーことよ
嫌なら一般職にきり変えろよ
給料は何年たっても殆ど変わらないが転勤はねーぜ?
635: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:AAoeFGp70(1/3) AAS
適当な仕事をする厚労省発表かぁ〜
こいつらの発表は、信用ないよね。
636(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:c+qEBvQW0(3/11) AAS
転勤するなら2000万はもらわないと行かないな
面倒なだけだし
転勤なしの給料で不満もないし
637: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:Gyg5EG0d0(4/14) AAS
>>580
男が大企業一般職にエントリーしても門前払いなんだよなあ
総合職の男女比には敏感だけど一般職の男女比には鈍感な日本政府
638: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:+OLbb2b40(5/7) AAS
>>37
役所ってのはどこもそうやで
予算が決まらないと動けないしな
639: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:2rlLEOgR0(1) AAS
>>185
小笠原は行きたがらなければ避けられるらしい
何だかんだ「人生で数年は小笠原で暮らしたい!」って人はいるとか
周りの都庁勤務は転勤してないなあ
640: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:9VocVMQr0(2/10) AAS
>>597
日本のまーんはブスだし文句ばっかりだし金金言うし臭いしクソだな
641: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:uQlCTOPI0(2/4) AAS
>>621 >>568
ようするに
勤労の義務のGHQ憲法は
日本国民への罰やね
642(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:50 ID:oUKN6R+o0(23/35) AAS
>>615
甘いよ、欧米行けよ
643(2): 発毛たけし ◆.3A2OwSrVM 2019/03/30(土)09:50 ID:42JngxJX0(1/3) AAS
>>578
それ終身雇用の時代だから通じるルール
会社の都合でいつリストラされるかわからない時代に
会社に命を懸けるやつなんていない
いまの経営者は、まず孫子、韓非子を読んでこいよ
644(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:51 ID:cOzhhC6H0(1) AAS
転勤は本人だけでなく家族にも大きな負担になるから無くした方が良いよ
645(2): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)09:51 ID:smBcma0F0(6/10) AAS
俺の友達は会社の援助で家を買った途端、インドまで飛ばされた
小さな子供二人と嫁を残して単身インド
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s