[過去ログ] 【大麻】マリフアナ合法化法案、カナダ国会で可決 主要先進国では初 ★2 (878レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:23 ID:VPb3QX/y0(5/16) AAS
>>685
それで記録がないって…
ものすごく笑われてるよあなた
691(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:26 ID:daLPvS6S0(2/2) AAS
>>680
なにが「変われる」だコラ
なめてんの?
692: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:26 ID:Uu13wnl+0(3/7) AAS
どうせ敗北決定なのに必死な大麻アンチは
医療用になっても使わないでくださいね
693(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:37 ID:Ull6IZia0(1) AAS
>>681
そんなんで大麻は怖いわ大麻は危険っていってるあなたのほうがおもしろいよ
蔓延しまくってたから諦めたって誰がいってたの?住民投票で過半数が取り締まり切れてないなら取り締まるな!っていったの?それこそ爆笑でしょ
694(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:39 ID:rCWjdZlc0(7/16) AAS
え?今更アルコールがこの世で一番危険な麻薬って事を認めない奴がいるのかw
アルコールよりハラスメントをする麻薬は何だ?答えてみろよ逃げないで
アルコールより人を殴る麻薬が他に何があるんだ?
アルコールより人を殺す麻薬は何なんだ?
アルコールより多くの人間をレイプして来た麻薬がこの世にあるのか?
アルコールが原因で起きた事故より他の麻薬で起きた事故の方が多い事例があるのか?
いい加減にしろ
現実から目を背けるなよ
お前ら「アルコールを手放したく無い人間」が大麻汚染を広げるんだよ
大麻汚染だけじゃ無い
省5
695(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:41 ID:Gl63DeqA0(2/2) AAS
タバコもアルコールも禁止して大麻にシフトするのは意味あるね
つらいつらい安倍政権下で狂わず鬱にならず生き抜くには大麻でもないとな
696(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:44 ID:54U6zPUc0(13/19) AAS
>>694
アルコールの問題は
「適正酒量の不認知と過剰な広告宣伝」
これだけ
697(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:47 ID:rCWjdZlc0(8/16) AAS
>>696
それは全ての麻薬に当てはまるんだが?
お前は既存の麻薬プラス大麻では無く
全ての麻薬の解禁を求めてるわけだな
698: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:49 ID:VPb3QX/y0(6/16) AAS
>>693
税金の無駄だからやめろってキレられてたでしょ?
本当に大麻が無害だとか健康にいいだとかそんな理由で住民投票までするとでも思ってたの?
そろそろ笑われていることに気づかない?
699(2): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:54 ID:54U6zPUc0(14/19) AAS
>>697
ほどほど、を理解できないからそういう極論しか出来ないのかな
全ての麻薬がどの種類を指してるのか全く言おうとしないから
最初から話にならないんだけど
当然過ぎて改めて言うのもアホみたいだけど
「全ての麻薬」がどれだけの拡大解釈で風呂敷を広げていようと
個別に、それぞれの成分を科学的に検証してから
ふさわしい規制かどうかを個別に、それぞれ検討すればいいだけ
アホの子みたいに何でもかんでも十把一絡げにして
一つの基準で全てを語ろうとするのが大間違い
700: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:54 ID:rCWjdZlc0(9/16) AAS
>>695
タバコとアルコールを禁止にしたら大麻を解禁にする理由も無い
「麻薬ダメ絶対」の元、粛々と全ての麻薬の規制を強めれば良い
「麻薬ダメ絶対」は与党野党問わず全ての政治家が反対していない
言わば国是だ
日本の麻薬に関する法律を正し
今は麻薬扱いになっていないアルコールとニコチンと覚醒剤と大麻を麻薬と認定して非合法にする
これが正しい日本の法律
欧米先進国の全てが合法、ほぼ合法だからと言って真似する必要はどこにも無い
日本は日本、よそはよそ
701(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:55 ID:mPqqUj3m0(58/67) AAS
>>677
現代の統計学では、『DALY』と言う手法を使って大麻、アルコール、タバコの
危険性比較が的確にできる。
『DALY = 障害調整生命年病的状態』とは、障害、早死により失われた年数を意味した
疾病負荷を総合的に示す指標である。
・大麻使用による障害は『646,480 DALY』。
・タバコ使用による障害は『1億7090万 DALY』。
省2
702: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:55 ID:9jwABzd10(2/2) AAS
>>699
アルコールより害の低いものを規制するのはおかしいというのが一番の理由
アメリカ人は四割以上が大麻経験者だ
違法なのにこれは異常
違法なのにこれだけてを出すものがいるってことは
それほど危険ではないと多くが思ってる証拠だ
703(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:57 ID:rCWjdZlc0(10/16) AAS
>>699
www
結局「僕がキメて楽しんでる麻薬はセーフでそれ以外の麻薬はアウト、理由や理屈なんかありません」
なんだな
704(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:58 ID:FVe2M2qn0(38/73) AAS
>>686
事実誤認がありますね。やっぱり
大麻の合法化と国連1961単一条約に関して
1961年に締結された「麻薬に関する単一条約」が、各国のドラッグ政策を縛る一方で、また言い訳にも使われてきた。
そして虚偽が蔓延してしまっている。
例えば大麻を合法化しようにも、単一条約から来る「義務」としてできないものだと思い込み、いつのまにか、合法化できないという理由として単一条約があるから
という言い訳が定着してしまった。
しかし、まともに条約の内容を検証すればその解釈が間違っていることは簡単に分かる。
実際、単一条約は、「個人」使用目的でのいかなるドラッグの所持・生産・配布を刑事犯罪として扱うことを批准国に義務付けてはいない。
省31
705: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:59 ID:FVe2M2qn0(39/73) AAS
>>691
なめるまでいかないくらいの程度にはノーリスペクトなのは事実ですな
706(2): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)22:00 ID:E408Qrel0(37/53) AAS
>>689
その集団において安全ということは、その臨床試験では問題がなかったというだけで、実際には安全かどうかわからんな。
大麻は特に、長期間の使用による精神疾患が問題なんだから、短期間の臨床試験でそれがわかるわけがない。
実際、その報告書もその臨床試験を超えて、一般論として大麻が薬剤として安全と言っているわけではない。
THCの「Δ9-THCの毒性は、他のほとんどの嗜好麻薬および医薬品に比べて非常に低い。」だが、それは致死量の文脈の文章だな。
こういう比較論の第一人者でおまえらの大好きなデビットナットでさえ、
>>656
のように直接の比較ができないといっているのに
単なる大麻ジャンキーのお前にそんなことがわかるわけがないだろw
世界保健機関の
省7
707: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)22:01 ID:mPqqUj3m0(59/67) AAS
>>701 訂正
× ・アルコール使用による事は『8500万DALY』。
○ ・アルコール使用による障害は『8500万DALY』。
708: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)22:04 ID:eP+kf9gJ0(12/13) AAS
>>586
関連スレ
【麻】CBDオイル・リキッド 3本目
2chスレ:engei
709(2): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)22:04 ID:FVe2M2qn0(40/73) AAS
>>706
また詰まっちまったなあ禁止論者
実際には安全かどうかわからん?
そんなら危険かどうかもわからないな実際。
そういうことになっちゃうじゃない。
またしても短期間にセルフ論破をしてるのに気付いてるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*