[過去ログ] 【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:32:33.83 ID:ZYfj4TZo0(19/22) AAS
>>547
官僚の現場責任者は30歳前後(本省課長補佐)。
実質的な責任者は40歳前後(本省課長)。
740: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:53:29.83 ID:LtRJOmaa0(1) AAS
>>1
増税キチガイの財務省を甘やかすな!
財務省を解体しろ!
760(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:56:35.83 ID:hJqKJGlz0(2/2) AAS
>>734
消費者金融から借りて払った事すらある
数人に取り囲まれて無理な請求をしやがる
796: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)21:02:51.83 ID:/9JLuWsI0(1) AAS
>>767
日本人の典型だわ
支出を抑えて貯金
なぜ、金を遊ばせておくのか
理解出来ない
944(2): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)21:25:29.83 ID:p5fIN9/i0(13/15) AAS
>>917
オカルトはいいって言ってんだろ戦中派のジジイが。
この現代に終戦直後と同じことが起こると思ってるところがすごい。
どういう脳してんの。腐ってんだよ。捨てちまえ。
971: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)21:29:49.83 ID:EsbBxtcb0(1) AAS
財務省の策略で消費税アップするぞ
ゆとりどころではなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s