[過去ログ] 【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29:55.57 ID:Y8A7MMu+0(1) AAS
そら物価上昇しても賃金上がらない勢はゆとりが無くなる一方だからなw
ナマポ勢もカットで瀕死の状態だろう。こっちはザマアだけどw
242: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:52:13.57 ID:hK/+EDxL0(3/8) AAS
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓------------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
省46
273: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:55:41.57 ID:8bMoZy010(3/7) AAS
>>263
アホには一生分からんよ
気にしないで、そのまま死ね
291: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:58:37.57 ID:p5fIN9/i0(1/15) AAS
>>282
キチガイ
350: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:07:18.57 ID:ek+GLTbc0(11/23) AAS
>>328
このままでは茹でガエルだからなー
355
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:07:42.57 ID:bHzjFq7K0(1) AAS
ゆとりがあるのは公務員と議員さんだけだろ
368: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:09:48.57 ID:JqAtznnZ0(1/3) AAS
アベノミクスが成功したと言えるのは、
ゼロ金利が解除された時だな。
まだまだ道半ば。
394: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:12:22.57 ID:Y5QLs11F0(1) AAS
年金の収支が赤字って聞いたけど本当かね
403: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:13:14.57 ID:1Au8JhMn0(7/51) AAS
はい、何一つ成し遂げてないし成し遂げる気も無い乞食さん
525
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:26:56.57 ID:SFoEErO60(10/22) AAS
>>513
そんなの関係ねえよ
その前から消費傾向マイナスだったんだから
駆け込み需要で一時期上がっただけだ
843: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)21:10:18.57 ID:I1Um70AW0(7/19) AAS
>>827
まさか電気ガス水道全て税金だとでも?
全部自腹ですが。
逆に公務員でそんな業種があるなら教えて?
それに、公務員の給料が税金だからって言うなら巡り巡ってその金は民間にも行くんですが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s