[過去ログ] 【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:12 ID:iZjRCInC0(1/15) AAS
こんなのは序の口だろ
これからはAIが人間の職をどんどん奪うからね

メガバンクでも3行合わせて3万人がリストラされる
同じ動きがどんどん進んでいくよ

想像できないくらいの大不況が来る
58
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:20 ID:iZjRCInC0(2/15) AAS
融資担当とか会計士とか法律相談、弁護士みたいなルールに従うだけの仕事は壊滅するよ
実際に外国では弁護士がもうほぼAIに置き換えられつつある
特許審査で過去の膨大な事例を元に拒絶判定だすのもAI
日本が潰れるのも時間の問題だね
79: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:23 ID:iZjRCInC0(3/15) AAS
>>63
ワロタ
118: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:28 ID:iZjRCInC0(4/15) AAS
賃金上昇は制御しづらい
それは一度上げてしまうと簡単には下げられないからだね
そのためインフレに突入するが、それを抑えようとして金利を上げると国家財政が破綻に近づく
これに備えて我々がやるべきことは一つしかない
195: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:38 ID:iZjRCInC0(5/15) AAS
はっきり言ってタクシーなんかは全滅する
もう公道で自動運転可能なレベル4に達してる
配車サービスが始まれば、全国の運ちゃん25万人が失業する
平均年収400万とすると、合計1兆円分の雇用がなくなる
244: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:42 ID:iZjRCInC0(6/15) AAS
>>197
衣食足りて礼節を知るってやつね
これからますます酷くなっていくよ
大量の失業者で治安が悪化して戦後最悪の不景気に突入する
283: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:48 ID:iZjRCInC0(7/15) AAS
融資担当とか会計士とか法律相談、弁護士は壊滅する
AIから必死に目を背けて、存在を認めないようだけれど
残念ながらほぼ確実にこれらの職業は壊滅する

俺も心情的にはなんとかしてやりたいが
世の中の流れはもう変えようがない
346: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:55 ID:iZjRCInC0(8/15) AAS
ペッパーは残念ながらまだ役に立てるレベルじゃない
せいぜいはま寿司でオーダーとるくらい
人間の雇用を脅かすレベルにはなってない
だいたい狭い店内であんなのがいたら邪魔でしかない
397: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:01 ID:iZjRCInC0(9/15) AAS
事務作業ってほぼ定形なんだよな
そういう人たちは確実にAIに淘汰される
控えめに言っても500万人近くが失業する

今の状態なんてまだまだ良かったんだということが後で分かるよ
437
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:06 ID:iZjRCInC0(10/15) AAS
ちなみに公務員の仕事も定形作業が多い
これもAI化を進めれば、日本全体で8000億くらいはコストダウンできるはず

まぁ、いろいろな抵抗にあって難しいだろうけどね
そうして既得権益を崩せずに取り残されて底辺国家化していくのが未来の日本

AI化しても、しなくても詰んでいるんだね
さあ、どうする?
513
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:13 ID:iZjRCInC0(11/15) AAS
AIで日本人の労働者は半数くらいが失業するよ
男女共同参画とか何の役にも立たない

付加価値の低い仕事だけが残って日本は破滅するね
今ゆとりどうこうなんて議論できるだけ幸せ

これほどまでに重要課題なのに
ほとんどの人が分かってないという・・・
580: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:19 ID:iZjRCInC0(12/15) AAS
ちなみに既得権益をリセットできるのは戦争しかない
日本は公正に皆で発展していきましょうという社会ではない
自浄力で強い国になれるような構造、国民性ではない

だからたとえAIの進化と導入がなくても
日本の二極化が解決されることは絶対にない
617
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:24 ID:iZjRCInC0(13/15) AAS
財務省を解体できるほどの権力は誰も持っていない
それこそ戦争で負けて進駐軍にやられるくらいでないと解体できない
728
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:38 ID:iZjRCInC0(14/15) AAS
収入がどんどん下がってきているのは労働者保護の仕組みがないからだね
正社員が入る組合の労使交渉ですら予定調和で戦う気ゼロ
非正規や派遣なんてとても声なんて上げられない
よく暴動起こさないなって思うよ
768
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:44 ID:iZjRCInC0(15/15) AAS
日本がいちばんまずいのは将来ビジョンがないこと

内閣府の成長戦略は素人丸出しでビジョンがない
少子高齢化、二極化による貧困、AIによる大量失業が目前なのに無策の日本

これはかなりまずいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s