[過去ログ] 【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:21:43.09 ID:Ztggs6IU0(2/2) AAS
>>56
庶民の税金が減る
しかも経済を破壊しない
110(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:27:27.09 ID:zk8CUuUm0(1/3) AAS
物価が上がってきたからな
これもひとえに株価上昇に賃金増加をし損ねた下痢三の責任だろな
121: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:28:44.09 ID:zk8CUuUm0(2/3) AAS
>>11
シンクロし損ねたなb
270: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)17:47:14.09 ID:QrJVVOj00(1) AAS
安倍内閣を支持する日本国民ならアベノミクスの成果を実感してるはず
アベノミクスで暮らしにゆとりがなくなってきた連中は非国民
595: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:21:44.09 ID:gCfM1Uvr0(6/13) AAS
>>568
ナマポ費削減して低賃金層に合はせてゐるからなw
低賃金層を賃上げするのではなく、更に下を作るw
652: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)18:29:45.09 ID:S5YBz2BK0(1) AAS
【ドラレコ】ツーリング中におっさんヤンキーに絡まれた映像
動画リンク[YouTube]
908(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:05:19.09 ID:6J1OWF2t0(1) AAS
税金は上がる一方だから可処分所得は減る一方なんだよね
この20年で全体では給料10兆円減ったんだったかな
919(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:07:03.09 ID:ek+GLTbc0(5/7) AAS
政府が減税をしようともしない。
これが一番の問題。
やれない、じゃなくてやろうとしない。
選挙ではタックスイーターの方が多数派だからだよ。
こうなったら加速度的に自由市場の分野の経済が破壊されていくし、
労働者の貧困化は止まらないだろう。
国家予算で食っていく人間に富が偏在し、
税金の原資を稼ぐ人間はとことん搾取されるだろう。
937: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:11:23.09 ID:+6xcI41h0(1) AAS
株価と失業率を例に挙げて
竹中平蔵もアベノミクスは道半ばと言ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*