[過去ログ] 【国際】トルコの外交官151人がドイツに対して亡命申請 迫害を警戒©2ch.net (457レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/04/04(火)11:38:05.31 ID:rMIABCmg0(56/89) AAS
The hero worship propelling Erdoğan to absolute power in Turkey
エルドアンはトルコで絶大な権力を手にすべく英雄崇拝を推進
外部リンク:www.theguardian.com

Iran and Turkey: Two-bit players in a deadly game
イランとトルコ:致命的なゲームの下らぬプレイヤー
外部リンク:www.arabnews.com

Курды заявляют об атаках со стороны сирийской оппозиции и турецкой армии
クルド人はシリアの反政府勢力とトルコ軍から攻撃されたと述べる
外部リンク[html]:ria.ru

Neue Provokation: Erdogan bezeichnet EU als "Kreuzritter-Allianz"
省26
258: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/04/06(木)19:27:01.31 ID:lTl1dkLN0(12/45) AAS
Why Turkey’s growth data has economists scratching their heads
トルコの経済成長率のデータがなぜエコノミストの頭を悩ますのか
外部リンク[html]:www.al-monitor.com

For the majority of Turkish economists, excluding those who curry favor with the government, the credibility of the data is questionable.
政権側の連中を覗いた多くのトルコの大多数のエコノミストにとって、データの信用性は疑わしい

In sum, Turkey's new GDP data remains a subject of dispute, and the International Monetary Fund (IMF) has not yet started using it.
要するにトルコの新たなGDPデータは相変わらず疑わしく、また国際通貨基金(IMF)は、いまだにそれを採用していない。
272
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木)20:39:15.31 ID:7r1rV8w40(1) AAS
ドイツで迫害されてる><て言ってたのにドイツに亡命するとかトルコ人はよくわからんな
386
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/07(金)22:47:00.31 ID:8wtwE9iw0(6/6) AAS
>>385
だから軍事政権なの
軍人政権と言ってもいい
世論の支持いらないの
今の支持率は35%くらいでしょ
それでも強硬策取れる政権なんだよ

全部トランプ政権ばかにして協力しなかった
既存のエリートが悪いわ
426: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age] 2017/04/08(土)11:03:08.31 ID:lfIqJueT0(13/30) AAS
デイリーメール 2013年の米国のシリアへの化学攻撃計画についての記事を削除
外部リンク:jp.sputniknews.com

英紙デイリー・メールはサイトから、「米国はシリアで化学攻撃を行い、責任をアサド政権に被せるプランを支持
(U.S. ‘backed plan to launch chemical weapon attack on Syria and blame it on Assad’s regime)」という題名の2013年1月29日付の記事を自サイトから削除した。

7日未明、米国はシリア・ホムス県のシャイラット空軍基地に59発の巡航ミサイルを、地中海に展開しているミサイル駆逐艦から発射。理由に、同基地からイドリブ県での
化学攻撃が行われたとの、証拠のない主張を挙げた。

記事の著者ルイズ・ボイル氏によると、米国のプランでは、化学攻撃は、シリアにおける有志連合の軍事行動強化の口実として機能するはず。

記事では、「公開された電子メールは、ホワイトハウスがシリアでの化学攻撃実行にゴーサインを与えた証拠であると見られる。その化学攻撃に対して、
アサド政権を非難し、疲弊した国での国際的な軍事行動を強めることができる。公開された報告書には、英国の企業『Britam Defence』に拠点を置く2人の高官のメールが
含まれており、そこには、『米国政府の承認を受けた図式は、シリアでの反政府組織による化学兵器使用にカタールが資金援助することを提案』とある。」
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s