[過去ログ]
【冷たいニッポン】「子供の貧困率」がOECD加盟国で10番目で一人親世帯ではトップの国日本・・・相対的貧困に対する無理解や偏見も強く★4 [無断転載禁止]©2ch.net (869レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
520
:
名無しさん@1周年
2016/12/17(土)20:07
ID:6GSm6JkY0(4/5)
AA×
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:yuuponshow.at.webry.info
2chスレ:seiji
外部リンク:getnews.jp
外部リンク[htm]:www.horae.dti.ne.jp
動画リンク[YouTube]
画像リンク[php]:www.fastpic.jp
外部リンク[html]:www.mof.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
520: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/12/17(土) 20:07:41.38 ID:6GSm6JkY0 ■< 下 の 記 事は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ> 実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい! 租税・社会保障負担率 日本 28.8% スウェーデン 51.6% この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、 ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、 日本 14.0% スウェーデン 11.9% 逆に日本の方が大きくなる。 つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。 つまり 北欧の 高福祉 高負担 欧米の 低福祉 低負担 日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 ↑ 10 Luxembourg21.0 税 14 Hong Kong SAR 24.2 金 18 Singapore 27.9 が 22 Switzerland 28.9 安 35 Korea, Rep33.7 い 47 United Kingdom35.3 国 48 New Zealand 35.6 58 Netherlands39.1 66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値 67 United States42.3 税 75 Canada 45.4 金 81 Greece 47.4 が 87 Russian Federation 48.7 高 89 Australia 50.3 い 90 Germany .50.5 国 99 Sweden.54.5(老後は天国) ↓ 101 日本55.4(老後は地獄) http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html http://yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html (ソースはYahooニュースだが読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ) ---------------------------------------------------------------------------- よく外国の消費税は、もっと高い。それに比べると、日本の税は低い方と、テレビでは ごまかすが、 実際の外国の消費税は、国民年金保険や国民健康保険など、何もかも含めた込み込みの国で、それに騙されている。 その国と比較するのは、おかしい。 日本は、消費税以外に、たくさん税(国民年金保険も国民健康保険も税みたいなもの)があり、総合的に税は、一番高い。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/2 日本の国民はスウェーデンより“高負担”、そして“低福祉”が貧困を拡大している http://getnews.jp/archives/25650 http://www.horae.dti.ne.jp/~snzk/q-and-a/q-and-a.htm (増税して公務員に金をつぎ込み、国民には金は足らんぞ と むしり取る政治 日本) 建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」 国民、「それなら仕方ないな」 本音、「公務員の給与、値上げに使われます」 (下ソース) https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE http://www.fastpic.jp/images.php?file=9993016625.jpg 消費税8%時の租税・社会保障国民負担率 2015年(平成27年)は 43.3%と更に日本は負担が増している https://www.mof.go.jp/budget/topics/futanritsu/20150226.html ■ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481748589/520
下 の 記 事は 年 消 費 税 時 の データ 実は日本は超重税福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい! 租税社会保障負担率 日本 スウェーデン この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は 日本 スウェーデン 逆に日本の方が大きくなる つまり払った額から返ってくる分を引くと日本の方が負担が大きいのである つまり 北欧の 高福祉 高負担 欧米の 低福祉 低負担 日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 税 金 が 安 い 国 このあたりが中央値 税 金 が 高 い 国 老後は天国 日本老後は地獄 ソースはニュースだが読めなくなったので上の記事をベースにしたホームページ よく外国の消費税はもっと高いそれに比べると日本の税は低い方とテレビでは ごまかすが 実際の外国の消費税は国民年金保険や国民健康保険など何もかも含めた込み込みの国でそれにされている その国と比較するのはおかしい 日本は消費税以外にたくさん税国民年金保険も国民健康保険も税みたいなものがあり総合的に税は一番高い 日本の国民はスウェーデンより高負担そして低福祉が貧困を拡大している 増税して公務員に金をつぎ込み国民には金は足らんぞ と むしり取る政治 日本 建前消費税の増税分は社会福祉費に使われる 国民それなら仕方ないな 本音公務員の給与値上げに使われます 下ソース 消費税時の租税社会保障国民負担率 年平成年は と更に日本は負担が増している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 349 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.238s*