[過去ログ] 「被差別部落出身者という身分は法律上存在しない」部落地名リストの出版禁止求めた訴訟、東京地裁で初弁論 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)00:15 ID:3NK9ah4e0(1/3) AAS
被差別部落に対する忌避的態度と敵対的態度
外部リンク[pdf]:dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp
差別意識の二つの要素
ここでとりあげるのは、〔部落を忌避する態度〕と、〔部落への敵対の態度〕の二つである。
〔敵対的態度〕(antagonism)は、古今東西、マイノリティ集団一般に対してもたれる態度である。
EdnaBonacichは、“antagonism”を、イデオロギーや信念(人種差別主義、偏見など)、行動(差別行動、リンチ、暴動など)、
制度(隔離を温存する法律など)など集団相互のあらゆるレベルの葛藤を包含する言葉として使っている。
彼女は、差別意識や差別に代わる言葉として、“antagonism”を用いるが、
その理由は、葛藤をdominantgroup側から生みだされていると前提し、
差別概念が道徳的意味あいや理論的前提をもった概念になっているとして退け、
省36
842(1): 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)02:17 ID:3NK9ah4e0(2/3) AAS
>>841
震災と被差別部落 3年目初秋の報告 人権 新たな世紀へ
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
(1)震度7帯の上だった 災害に悩み続けた歴史
阪神大震災で、震度7を記録した区域を赤く塗った地図がある。
赤は東西に伸び、一本の帯を描く。そして、神戸・阪神間にある主な被差別部落をその地図に書き込む。
すると、気づく。点在する同和地区のほとんどが、その帯の上に乗ってしまうのだ。
海と山に挟まれた傾斜地の中ほどを走る、幅一・二キロ、全長約二十キロの震度7の帯。この帯と同和地区の立地とに関連はあるのか。
被災状況を調べるため、同和地区を回る神戸市内の大学教授(都市計画)を研究室に訪ねた。
「本当だ。関連があるかもしれない」
省23
954: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木)05:12 ID:3NK9ah4e0(3/3) AAS
>>951
部落解放同盟といえば、八鹿高校でテロられた先生に在日朝鮮人の先生がいまして、彼は朝田一派から差別語で罵倒されていたそうです。
自称反差別団体が在日朝鮮人に差別語飛ばしてボコボコにしたくせに被害者づらというすげい事件でした。これをマトモに報じたのは「赤旗」とかだけ!
Twitterリンク:bokassa_1er
八鹿高校事件では解放研のガキが在日コリアンの八鹿高の教師に「チョン」「チョン」わめいていましまたっけ。
同和地区出身だろうがなんだろうが全否定でいいですよね、こんなやつら。
Twitterリンク:bokassa_1er
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s