[過去ログ] 【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): 曙光 ★ 2016/05/06(金)15:42 ID:CAP_USER(1) AAS
【ワシントン共同】米大統領選で共和党候補の指名獲得を確実にした実業家トランプ氏(69)は4日、大統領に就任すれば、日米安全保障条約に基づき米軍が日本防衛のために支出している国防費の全額負担を日本に要求する考えを表明した。CNNテレビのインタビューに答えた。

 米軍が駐留する韓国やドイツにも同様に要求する考えを示し、応じなければ駐留米軍を撤収するとの持論も曲げなかった。指名獲得を確実にし、大統領に選ばれる可能性も出てきただけに一層波紋を広げそうだ。

外部リンク:this.kiji.is

★1 5/5 12:32

前スレ
2chスレ:newsplus
55: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)16:09 ID:ovHArS9Y0(1) AAS
>>1
【笑えるコピペ!ネトウヨNG集(安倍政権の実績編)】

株高=円安連動&年金投入で粉飾 → 年金5兆損も選挙まで隠蔽
国民総所得40兆円増 → 内部留保増も一般国民は賃金減
名目賃金はベースアップ → それ以上に増税&便乗・隠れ値上げ
企業が働きやすい国に → 55兆円の租税回避「調査しない」
増税分は社会保障に → 浮いたお金で法人減税&公務員増給
待機児童減少 → 民主政権からの減少が自公政権で反転
求人倍率改善 → 自公政権からの悪化が民主政権で反転
雇用者数改善 → 正社員減・待遇悪化(限定正社員)&非正規増
省28
60
(1): Ψ 2016/05/06(金)16:10 ID:6Qky8Hrs0(1/5) AAS
>>1

まあ、マトモな独立国の首長なら、「分かりました。全額払います。」とは、死んでも言わんぜ。

安倍が、このトランプの要求にどう答えるかだよな。
もし、安部がトランプにつまらん返事を返すと、さすがの日本の愛国者達は、もう黙っておられないだろう。
64: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)16:13 ID:in/DhEFZ0(1) AAS
>>1
撤収カモ〜〜ンw
96: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)16:32 ID:Unt8S2I30(1/4) AAS
>>1
なんで撤退か現状維持で全額負担かなんだろうな・・・。

規模縮小して居て欲しいんだがw
今の半分くらいでよくね?日本にとっては米軍がいるって事が大事なだけなんだからw
116: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)16:46 ID:VK2YfXzq0(1/2) AAS
>>1
これ撤退するじゃなくてもっと金寄越せだろ
アメリカの公共事業である米軍の規模を縮小したら低所得者が溢れて国内経済が悪化するからな
アへは喜んで金出しそう
まあアメリカは借金だらけで金がないのは事実だが

>>9
ロシアは今も昔も東アジアの脅威だろうが
176: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)17:38 ID:tAsGRiaj0(1/2) AAS
>>1
撤収でいいです

米軍がいるといつまでも竹島奪還できませんから
180
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)17:41 ID:WxFmQFli0(1) AAS
>>1

安倍が、この要請を受けるにしろ拒否するにしろ、日米関係が曲がり角に来ている事実を、
日本の有権者に伝える効果があるので、この動きは歓迎する。

今すぐでなくても、日本の独立問題が政策の俎上に乗るだろう、その時期が来たのだ。
まず、認識することから全ては始まる。
222: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)18:01 ID:/Wdu9zYf0(3/11) AAS
AA省
223: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)18:03 ID:fv/wZofZ0(1/4) AAS
>>1
やったー!!トランプ大統領になれば

日本の独自核武装とかできるね!

  米軍がでていく + 核武装等で自衛隊強化

win-winだね!

サヨクは米軍反対メインだから反対しないよね!wwww
229
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)18:04 ID:fv/wZofZ0(2/4) AAS
>>1
いつもは

   反米軍の反日サヨクが、

なぜか焦りまくりでワロタwwww

  米軍でていけはどうした???サヨクwww

ああ、日本の独自核武装とかが怖いんだな反日サヨクはwwww
262
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)18:14 ID:oXAir/3H0(1/3) AAS
>>1は、核の傘がなくなるような話じゃない

右も左もアホばっか
336: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)18:28 ID:hjNQEoAR0(1) AAS
>>1 沖縄民は応援しないとな
501
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)18:59 ID:Unt8S2I30(3/4) AAS
>>1
いや・・・日本が払う分だけで基地を運営しろよ
503: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)19:00 ID:15AqQukq0(1/2) AAS
>>1
トランプ氏なら日本が朝鮮と付き合う必要も無くなるな
めでたい
726: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)19:37 ID:wnDscIBo0(1/2) AAS
>>1
ネトウヨ 「コリアトランプGJだね! これで日本は米軍から独立して核武装できる!」

米中露仏英 「核を持てると思うなよ^^」
728
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)19:38 ID:GMA43b2GO携(1/2) AAS
>>1
俺はどっちかハッキリせい!と言われれば自主防衛論者だけど今時一国だけで国家防衛はできない
金の切れ目が防衛の切れ目なんて聞いたことない
トランプはペンタゴンに話を訊きに行けよ(´・ω・`)
ヒラリーよりは期待してるからもっと現実見ろ
今でも冷戦時より米軍はかなりスマートになったろ
それでも30以上の国や地域に展開してる
その意味を見失うな
米露が接近して仲良くなるのは歓迎だけど中共の覇権主義を甘く見るな
ビル・クリントンが甘く見た結果が今日の中共ワガママだろ
省2
735: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)19:38 ID:XNIxK/Mv0(1) AAS
>>1
日本の核武装は認めるのか?
772: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)19:43 ID:DMLTo+URO携(1) AAS
>>1
キチガイトランプは全額負担の意味分かってる?
全額負担させられるなら、日本の傭兵
日本に第7艦隊の指揮権よこせよ

それなら大歓迎だw
804: 名無しさん@1周年 2016/05/06(金)19:48 ID:HODkc1ir0(1) AAS
>>1
ヒント

思いやり予算を全て、日本の国防費にあてる。

これが第一歩である。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*