[過去ログ] 【経済】安倍首相のブレーン・本田参与、景気「非常に厳しい」…消費税10%増税、来年10月は「難しいのではないか」と慎重な見方示す (964レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)03:29:58.38 ID:a17mHF4L0(1/3) AAS
また安倍プロレスが始まったよ
109: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)04:52:31.38 ID:gcwzPHw80(1) AAS
>>1
消費税10%は、安倍首相が対外的に公約してるだろ。
強硬採決してでも、消費税10%にすると思うべ。
146: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)05:19:24.38 ID:G2eX661D0(3/7) AAS
不安定な民主党政権時代からヤット安定した政権になった
政権がコロコロ猫の目の様に交代したら国民は不幸だ
232(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)07:15:36.38 ID:8RzDHC3Q0(1) AAS
増税は日本の政治家が決めてるのではなく外国のお偉いさんが決めてる事だからな
既に日本は内政干渉されまくってっるというよりも内政を掌握されてると言った方が
正解だな
そもそも安倍に増税の決定権なんて最初から無いのは周知の事実
谷垣や甘利が増税連呼してるのはあくまでも日本の政治家が増税を決めてますよと
言う事にしておかないと既に日本の政治が他国に乗っ取られてるのがバレるから
でないとギリシャショックの再来になりかねんだろ
417(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)09:41:43.38 ID:dd71RkZn0(1/2) AAS
>>402
実質賃金が3.8%も下がり冷え込んだ国内市場では物が売れないし、円安で原材料を輸入すると割高だから、
企業の海外流出が加速した感があるよな。
現地生産しなきゃ国際競争できない。
433(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)09:48:23.38 ID:PYNjLruX0(3/8) AAS
>>415
自民、リニア新幹線の大阪延伸へ財源案
2014/4/24 19:15
自民党は24日、リニア中央新幹線の大阪への早期延伸に向けた財源確保の計画案をまとめた。
国が東海旅客鉄道(JR東海)に無利子で貸し付けるなどして、建設費を一時的に負担することが柱。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名古屋からの延伸に要する約3兆6千億円の調達にメドをつけて、2027年に予定する
東京(品川)―名古屋間の運転開始と同時開業を目指す。
外部リンク:www.nikkei.com
JR東海 葛西敬之名誉会長
省1
463: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)09:59:28.38 ID:hLr6xgqs0(1/2) AAS
てかさ、幼稚園から大学まで成蹊のエレベータに乗った阿呆世襲議員じゃ数字の意味わかんないだろ
471: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)10:02:33.38 ID:W2g9h5s50(1) AAS
たしか以前も消費増税して、景気が下がり逆に税収が減ったことがあったな
そうなると何のためにやるのか疑問
474: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)10:03:27.38 ID:BJ2QfJOm0(1) AAS
いま思えば、民主党時代の緊縮政策が正解だったな。このまま自民に任せたままだと、
経済は国の借金で押し潰され、ギリシャのように財政破綻し、ジンバブエのようにハイパーインフレになる。
558: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)10:38:13.38 ID:jkW8kBaVO携(1) AAS
最大の景気対策は5%に戻すことだな
656: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/08/29(金)11:27:08.38 ID:czmIXinU0(2/4) AAS
>>1
で、今までに買い支えに使った金どーすんの?
増税は出来ません、じゃあ買い支えやめます
で、暴落け?
で暴落した際の責任誰が取るの?
糞世襲総理の首なんていらねえよ
失った金銭が帰ってくればいい
で、国民に返せるの?含み損を
安倍見てんだろ?オメエの首とかいらねえ
無一文になって全額返却しろ、角膜を売れ、腎臓を売れ
省6
697(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:02:11.38 ID:ocxkLguB0(2/2) AAS
国民は経済政策が大失敗だったことに気付きつつあるのに
首相だけが失敗だったと認められない
734(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:34:22.38 ID:rLRfeEJk0(2/4) AAS
日本の消費税は低いとかアホ抜かす奴がいるが
全然低くない
5%でも総税収の割合が欧米と一緒なんだよ
日本は法人税が高いといっているにも関わらずだ
さらにガソリンなど平気で2重課税している
826: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)14:21:37.38 ID:kfcDu9e8i(1) AAS
まあ、どのみち消費税10%は確定済みだし財務省や官僚は上げる気満々だしな。なんだかんだケチ付けて強行するよ。また来年の9月末あたりに駆け込みで景気上がりましたとかバカな事言ってるよ。
他にも税金や生活必需品も値上げするから、来年の消費税10%で
庶民はトドメさされてジエンド。
953: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)03:09:39.38 ID:c+VU+Ff10(1) AAS
増税を止めさせるには、ひたすら消費をしないこと。GDPをとにかく下げろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s