[過去ログ] 【経済】安倍首相のブレーン・本田参与、景気「非常に厳しい」…消費税10%増税、来年10月は「難しいのではないか」と慎重な見方示す (964レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:34 ID:rLRfeEJk0(2/4) AAS
日本の消費税は低いとかアホ抜かす奴がいるが
全然低くない
5%でも総税収の割合が欧米と一緒なんだよ
日本は法人税が高いといっているにも関わらずだ
さらにガソリンなど平気で2重課税している
735: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:35 ID:XfN7sZHJ0(3/4) AAS
>>725
この状況では延期して当然と多くの人は考えているだろうから延期しても支持率は上がらないだろう。
当たり前のことをしても評価はされない。
10%への増税を決定すれば支持率は下がるだろう。
非常識なことをすれば評価は下がる。
736: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:38 ID:7xa430ua0(1/2) AAS
>>691
と言うか、生まれた時から周り含めてみんなボンボンか成り上がり済みの人だから
安倍にとってそうじゃない日本人って言うのは話には聞くけど見知らぬ現実味のない存在なんだと思う。
737: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:42 ID:Hy+kUeoR0(1) AAS
>>734
つか海外は高い消費税取る分社会福祉が充実してたり
生活必需品は無課税だったりするからね
政治家はやたらカイガイデハーを持ち出すが、そういうことに
ついては一切触れない
738: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:43 ID:TSkhfs850(1) AAS
インフレ目標を4%
消費税10%中止
ガソリン暫定税率廃止
これ全部やれバカ
739(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:43 ID:7xa430ua0(2/2) AAS
>>720
10%自体は必要なことでしょ。
経済・金融政策の組合せ方とか予測がアホなだけで。
やり辛いけれど必要なことだけ強行してもらって解散ってのは悪い話じゃない。
740: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:44 ID:MKaQbun00(1) AAS
8%にした時点で終わった
741: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:44 ID:NuWFhoJD0(1) AAS
公明党も経団連も連合も消費税上げろって事で一致してんだよ
742(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:45 ID:wDOfCkN10(1) AAS
今更2%上がった所で景気は回復しないんだから上げちまえよ
743: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:45 ID:QvZqtK+O0(3/5) AAS
財務官僚、退職金ゼロ、天下り無し、いいね
それでやつらも消費税10%で暮らせって感じだな
744: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:45 ID:MGJoDq8U0(1) AAS
民主が官僚に騙されて決めた増税
自民は本音で増税賛成だから黙っていた
安倍がブレーキかけると期待していた馬鹿どもには辛い現実だな
745: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:46 ID:l5YfDcOa0(1) AAS
1回目も大失敗だろドアホ
746(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:46 ID:m4Yy0+Zp0(1) AAS
浜田とかいうボケ老人の言うこと聴いてるからこうなるんだよw
もう安倍は終わりだな
747: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:46 ID:Rb7w6/XP0(1/2) AAS
10%どころか5%に戻すくらいの事をしなければ
今の世の中、金を使おうという気にはならないよ
748: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:46 ID:nF17Zr1a0(1) AAS
自民党最低だな
749: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:47 ID:RZnt11Mt0(2/2) AAS
>>746
浜田と竹中な
750: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:48 ID:Cb5JOC530(1/5) AAS
>>742
病気にかかったら治療したら助かるのに絶望して窓から飛び降りるのか、おまえはw
751(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:48 ID:rLRfeEJk0(3/4) AAS
>>739
直接税にウエイトを置くって言うなら
全ての税制を見直してシンプルにしてからやるべきなんだよ
ところが財務省や政治家はやらない
利権だからな
自分たちの利権を確保しつつ、税収を増やしたい
だから制度は変えずに、税率だけ上げる
そんな考えだから、経済がおかしくなる
税率だけじゃない制度も変えなきゃいけないんだよ
752: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:50 ID:NfyX7Ula0(1) AAS
高くなるほどでかい金になる消費税。
絶対使うのを阻害してるだろw
753(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)12:50 ID:NH441DED0(1) AAS
7−9月のGDPがさらに落ち込む
→世論が「消費税上げるな」の大合唱
→自民税調や財務省が「国が破たんしてもいいのかボケ」
→年末の決定焦点に
→安倍ちゃん決断「消費税増税を延期します!」
→なぜか安倍支持率上がる。野党まったく目立てず
→統一地方選大勝利
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s