[過去ログ] 【エボラ出血熱】WHO、エボラ感染者2万人超のおそれ 西アフリカで死者1552人、感染者3069人 [8/28]★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)01:19:49.84 ID:xgXdYsSI0(2/4) AAS
>>85
いやいや、感染者数は経過時間の関数となるでしょうw
134: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)01:32:36.84 ID:+i+81Gpn0(1) AAS
>>92
そういう事情があるわけですか・・。ありがとうございます。
187: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)01:50:58.84 ID:dEeqQmzl0(1) AAS
カナダは英国みたいに強制隔離じゃないのかよ。
229: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)02:09:35.84 ID:Cj79SrZ70(1) AAS
増えすぎじゃない?
245
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)02:14:06.84 ID:Xjryy2ol0(5/16) AAS
>>194
なるほどわからん、理由を聞きたいだけなんだが要するに希望する数字になるようにずらしたの?
>>201
君が言ったことだが?引用するね
173 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/08/29(金) 01:45:06.96 ID:VXuO7jPN0
>>168
全く衰えず指数関数
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省7
363: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)02:44:20.84 ID:7+AjhOUz0(11/61) AAS
>>361
アフリカは食糧を輸入してない
まず、これがわかってないアホが多すぎる
367
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)02:45:18.84 ID:Dwl64upL0(1/5) AAS
ナイジェリアの一か月後の疑い数があまり増えなかったら
都市での空気感染による拡大はあまり考えなくていいと思う
人口密度的に爆発的に広がるはずだし
自覚的な発症者が何百人にもなれば、英語が公用語
携帯端末の保有率も結構高い国、いまのところ感染者は都市部で隔離・様子見されているので
隠蔽できない

ナイジェリアが陥落するようなら、日本政府の対応次第では
仕事や日常生活を諦めても仕方ないと思う
424: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)03:04:30.84 ID:1KAmKHTOO携(1) AAS
マジかよ土人最低だな
506: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)03:45:22.84 ID:GIsmsfw/0(1) AAS
そろそろ収束宣言でそうだな。
671: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)05:34:34.84 ID:AVe9xVBz0(2/2) AAS
>>655
その通りだが、また抽選に漏れたら
ニートだよw
687: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)05:39:48.84 ID:7+AjhOUz0(46/61) AAS
>>675
大本営ジャパンが物流遮断される未来が見えるわ
751: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)06:02:52.84 ID:SXxa1L5s0(1) AAS
問題なのはどんどん患者が増えてるってことなんだよね。

携帯で6人先までつなげば理論上は世界中の誰にでもつながれるらしいけど
一線越えちゃったらあっという間な気がするよ。
801: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)06:21:45.84 ID:cEGKydmyI(12/13) AAS
エボラも天然痘に比べたらザコだろ。
天然痘ウィルスを持ってるといわれる北朝鮮が怖い。
838: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)06:35:48.84 ID:Lz6YCsHe0(9/17) AAS
>>831
現地での中国人が1人も発症者の発表が無いのが、逆に不自然すぎるよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s