[過去ログ] 【国内】吉祥寺があぶない 「住みたい街No.1」の果てにあった「田舎のショッピングモール化」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 名無しさん@0新周年 2014/06/08(日)01:32 ID:tZPwZyuE0(1/5) AAS
ネット通販が一般化してるので、高齢化も相まって商店街が空洞化してきてるんだろうな。
外食でもワンコイン時代だし。世知辛いし貧乏人ばかり。
風俗みたいなのも今は締め付けが厳しいし。
吉祥寺はいい店があったんだけどねピンサロだけど。
294: 名無しさん@0新周年 2014/06/08(日)01:37 ID:tZPwZyuE0(2/5) AAS
そもそも暇だから、休日は繁華街に出てぷらぷらという時代でもないしな。
吉祥寺はそもそも井の頭線との乗り換えでプチターミナルな所だからな。
多少元々ローカルで、三鷹だの国立辺りの商圏だから。
そこまで話題にする町ではないのよ。下北沢ほど一時期より激変してるわけでもないし。
393(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/08(日)02:34 ID:tZPwZyuE0(3/5) AAS
上京した時に大学の関係で池尻大橋に下宿だった。
近くのスーパーに行くと、坂口良子がいたな。
渋谷に出れば杏里とか毎日のように芸能人を見たな。
友だちも言ってたけど、上京したばかりはキョロキョロするからな(笑)
408: 名無しさん@0新周年 2014/06/08(日)02:42 ID:tZPwZyuE0(4/5) AAS
>>397
ガキっぽくない、洋服の店もカフェもケーキ屋もあるし。エリアも歩くにはそんなに疲れない
。ただデートとかだと渋谷とかだろうね。
ちょっと行ったところの中目黒は見事なまでに何もない。
525: 名無しさん@0新周年 2014/06/08(日)03:30 ID:tZPwZyuE0(5/5) AAS
三軒茶屋も見事なまでに何もない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*