[過去ログ] 【社会】福島大准教授「発言載せないで」 美味しんぼ編集部が拒否★2 (836レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(3): 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:53 ID:JeOcQBko0(1/3) AAS
普通は全国のコンビニに置くような雑誌に第三者の名前を出すなら
事前に了承ぐらいとるのが常識だろう?
ゲラやネームのコピーぐらい送って事前に確認とれよ。
なんで小学館、スピリッツ編集部はそんな常識的なことができないんだ?
わざとやっているのか?
これは政府や国がどうとか以前の問題だと思うけど。
7: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:53 ID:zIf8RMQ+0(1/2) AAS
どっちもどっちだ
8: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:53 ID:tqkffJTD0(1) AAS
笑わせる 自演するなよ
9: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:53 ID:Y7rv/h4i0(1) AAS
住めないなら出てけばいいんじゃね?
10: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:54 ID:yA59zjIw0(1) AAS
>>1
これ普通に人権侵害じゃないの
11(7): http://www.sting-wl.com/abeshinzo.html 2014/05/21(水)12:54 ID:nGsOm41e0(1/16) AAS
安倍のバックアップ電源発言のついての方が重要だと思うけど
なんの説明も、謝罪も一言もないのに原発安全推進って何
外部リンク[html]:www.sting-wl.com
画像リンク[jpg]:bbs105.meiwasuisan.com
画像リンク[jpg]:bbs105.meiwasuisan.com
一国の総理の嘘の方が問題。
12: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:54 ID:/rsrR6id0(1/3) AAS
今週号の編集長の作文も、謝罪なしで
完全に他人事
どれだけの人が傷ついても
雑誌が売れればいいのがミエミエ
13: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:54 ID:8neuKAVB0(1) AAS
なんだかんだ言って誰もすすんで住もうとしないのはたしかだな
14: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:55 ID:zIf8RMQ+0(2/2) AAS
オフレコ大臣思い出した
根の腐った奴らなのは間違いない
15(1): 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:55 ID:Ki8dHCkt0(1/3) AAS
>>6
確認したら掲載しないでくれって言われけど断ったって話じゃね?
16(1): 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:55 ID:Tw9f4+JQ0(1/2) AAS
>>1
つか、自分の発言に責任持てよ。
その発言が誤りなら、記者会見でもネットで釈明などできるだろ。
仮にも教壇にたっているんだからな。
17(1): 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:56 ID:VLA7BVJV0(1) AAS
一般人ならともかく、
自分の言葉に人一倍気を使うのがあたりまえの学者が
こんなことを言ってはいかん。
編集部の態度も変だと思うけど。
18: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:56 ID:HNn3i8ud0(1) AAS
発言そのものはしてるのね。
で、いまだに福島大勤務、と。
19: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:56 ID:4LK17zY20(1) AAS
阿呆だな
もう誰も小学館の取材を受けてくれなくなるぞ
20(1): 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:57 ID:Tf5ALduy0(1/2) AAS
>>16
随分前の発言らしいじゃん。
当時とは状況や情報が変わってきていることもあるだろ。
21(1): 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:57 ID:0LAX1SzA0(1/2) AAS
とにかく、踏みにじるのが好きな作者なんだなw
22(2): 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:59 ID:Tw9f4+JQ0(2/2) AAS
>>20
言い訳にならんよ。
今現在にいたるまで、この言についてだんまりなら。
23(5): 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:59 ID:eMOsztVlO携(1) AAS
前328に書いてあったような事情なんだろう。真意が誤解されると困るから
>>前328
発言内容
「福島はもう住めない、安全には暮らせない」
「福島を広域に除染して人が住めるようにするなんて、
できないと私は思います」
↓
准教授の主張する発言の趣旨
「福島(の高濃度汚染地域)は
もう住めない、安全には暮らせない」
省3
24: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:59 ID:Ick+a0eQ0(1/2) AAS
発言そのものはしてるのかよw
こりゃ自業自得としか言いようがない。
25: 名無しさん@13周年 2014/05/21(水)12:59 ID:uia2eVid0(1) AAS
小学館はオフレコを載せちゃうの?
こわっ!!
小学館の取材とか絶対受けたら駄目だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*