[過去ログ] 【経済】平均貯蓄1739万円ってホント? 落ち込む必要なし、実は100万円未満が多かった (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
118: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)17:02:42.19 ID:b9zABvsx0(1) AAS
平均値と中央値の違い。
341: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)18:35:30.19 ID:GdN8ehu+0(10/33) AAS
>>317
再分配後のジニ係数を調べてから言え。
696: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)22:40:37.19 ID:zJpwlKsz0(1) AAS
40歳限定にすれば、中央値もこんなもんかもしれんな>>1
903: 名無しさん@13周年 2014/05/19(月)06:11:16.19 ID:vbVfYCZ40(1) AAS
いくら貯金があっても持ち家はリフォームで使い果たしちゃいます
相続税も取られます 評価額が高いほど税金も高いです
910: 名無しさん@13周年 2014/05/19(月)06:44:28.19 ID:MsyQ3J5x0(1) AAS
100万円未満が多かったから、落ち込む必要なしってのも
いかがなものか…だな。
日本が、とんでもない格差社会の入り口にいるってのは、
富裕層にとっても、良いニュースではないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s