[過去ログ] 【経済】平均貯蓄1739万円ってホント? 落ち込む必要なし、実は100万円未満が多かった (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)17:03:50.17 ID:Nm/w7kXN0(1) AAS
>>72
資産が勝手にお金を減らしてくれたことならあるけど。
バブル崩壊で5億ほど。
277: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)18:01:25.17 ID:6mo3awsW0(1) AAS
中央値が平均値の3分の2弱ってすげー健全な分布なんだけどな
307(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)18:14:59.17 ID:foeJwEeN0(1/11) AAS
正規分布に準拠、分散、標準偏差表示をして、はじめて統計という
それが無いこの記事とそこに現われるデータなど、意図的に
世間を情報操作する以外、糞の蓋にもならん
したがって、これだけをみれば、
世間を情報操作し煽動するプロパガンダでした
が正しいデータの読み方
440: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:14:32.17 ID:No6stjt/O携(4/4) AAS
>>430
同時に借金の統計も必要だなw。
841(1): 名無しさん@13周年 2014/05/19(月)01:08:55.17 ID:GGjduEAK0(5/6) AAS
>>836
コップからたれる水をなめなめして、コップが大きくなっていくのをニヤニヤしながら
みてるのも楽しそうな人生だけど、中途半端なところで死んでしまって、親族でも
赤の他人でもいいけど、死んだ後に自分のコップの水をかぶかぶのまれるのをあの世から
みたらどういう気持になるんだろうか?
893(1): 名無しさん@13周年 2014/05/19(月)05:33:53.17 ID:J9AFp1PPO携(1) AAS
個人年金は貯蓄に入るのかな?
400万円払い込んで1200万円返ってくるって昔契約したけど、いくら貯蓄してることになるの?
974: 名無しさん@13周年 2014/05/19(月)12:39:16.17 ID:kjWo9i730(3/4) AAS
昼間から2ちゃんアクセスできる公務員さまは、20代30代で数千万の貯蓄ある奴ばっかですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s