[過去ログ] 【政治】自民議連、天皇制「男系男子堅持」求める [5/13] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)07:35:13.27 ID:0DKXfvVq0(2/2) AAS
>>71
女帝と女系天皇は違うからね
89(2): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)07:39:22.27 ID:LY2gFZZbO携(1/2) AAS
女系になると、王朝が変わっちゃうわけだからな。
もし、愛子さまが女帝になり、(そこまでは男系女帝だから良い)
愛子女帝のお子さまが即位した時点で(その子が男女どちらでも)
2000年続いた(建前上は)神武王朝が、
小和田王朝になってしまうわけだもんなあ。
これは、ダメだろ。
123: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)07:51:56.27 ID:kWORRv3V0(1) AAS
皇太子でさえ雅子一族にやりたい放題やられてるのに。
愛子のスペックじゃ、韓国人か在日ぐらいしか貰い手なさそうだし。
218: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)08:36:33.27 ID:Oyls3sJP0(13/16) AAS
>>206
まじ?欽明天皇は天皇家の祖・天照大神の女系子孫だったの?へーはじめて知ったwだって、皇祖の女系子孫なんてこの世に存在しないと思ってたからさwww
298: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)10:36:43.27 ID:pNFlFs7F0(1) AAS
フランスはバロア朝の男系血統が途絶えて、バロア家の子女とブルボン家からの入り婿の子供が
即位して「ブルボン朝」になったわけだろ。つまり王朝交代だよな。
もし日本で女帝の入り婿が「李」ていう姓の人だったとして、女帝とその入り婿の間に生まれた子供が
天皇に即位したら、世界の常識から言えば「李朝」になって王朝交代となるわけだよな。
いいんじゃね、一度やってみたら。
一度やってみてダメだったらまた戻せばいいんだし。
352(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)12:09:58.27 ID:t4pMseEH0(15/20) AAS
>>343
今の天皇家が直系だと思ってるお前は
もう一度日本史をやりなおせ。
>直系女子との婚姻が必要とされてきたわけだが。
結婚すりゃいいじゃん。 そのための独身女は腐るほどいるぞ。
572(2): 名無しさん@13周年 2014/05/15(木)14:30:23.27 ID:laoHiU2B0(10/18) AAS
>>571
婿養子ではなく、普通に養子って手はある。
婿養子も養子も、皇室典範改正が必要ではあるけれど。
702: 名無しさん@13周年 2014/05/15(木)20:14:57.27 ID:RvGAnt2w0(1/3) AAS
アマテラスの子孫でかつ皇族であればなんだっていいんだよ
711: 名無しさん@13周年 2014/05/15(木)20:27:52.27 ID:P9znt5Yt0(1) AAS
あたりまえすぎる
788(1): 名無しさん@13周年 2014/05/16(金)08:01:25.27 ID:WKph2Xkx0(2/4) AAS
>>778
どっかの国の売春婦が
側室になって男産んだらアホは喜ぶの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s