[過去ログ]
【動物】なぜ猫は高級なご飯すら残すのか? (902レス)
【動物】なぜ猫は高級なご飯すら残すのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
492: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 17:28:31.68 ID:xPP8n9Mv0 >>84 幸せだったな、その猫ちゃん あの世でおじや作ってくれるのを待っててくれてるわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/492
493: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 17:28:39.29 ID:hsD4giYXO >>48 かつおぶしは結石が出来ちゃうから猫に与えちゃダメだよ 尿が出なくなっちゃう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/493
494: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 17:30:24.81 ID:hsKHjK730 猫に小判 馬鹿な猫には猫飯で十分ということだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/494
495: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 17:36:34.96 ID:1J5CcmWP0 >>高級なご飯 あまりに間抜けな語感が、このスレを好感度の高いものにしている http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/495
496: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 17:44:40.51 ID:r2XRZOOP0 猫も濃い味は好きだけど 塩分はよくない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/496
497: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 17:44:41.98 ID:ElJJrDjR0 >>491 暖かい季節になると食べ残しを冷蔵庫に入れるのがよくないのかなぁ 新しいのを入れた振りしてお皿を置いてもツーンと知らん顔される 缶詰も一晩くらい経つとまず食べない。結局こっちが根負けして新しいのを開ける事に 猫には飼い主の経済事情なんてわかんないもんなーw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/497
498: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 17:45:38.23 ID:xPP8n9Mv0 猫はやりたくないことは絶対やらん動物だからな。 単に猫様のお口に合わなかっただけだw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/498
499: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 17:49:39.22 ID:0mezjmgx0 ttp://i.imgur.com/gOPibSc.jpg ttp://i.imgur.com/Qc91Ta9.jpg ttp://i.imgur.com/NnTazWa.jpg ttp://i.imgur.com/jcDY7gK.jpg ttp://i.imgur.com/2UYZWj8.jpg ttp://i.imgur.com/O7YDWzC.jpg ttp://i.imgur.com/vZCyZZd.jpg ttp://i.imgur.com/rteeu0t.jpg ttp://i.imgur.com/46VCXrq.jpg ttp://i.imgur.com/MSzQzX8.jpg ttp://i.imgur.com/cm6duVZ.jpg ttp://i.imgur.com/KA96MOM.jpg http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/499
500: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 17:54:19.84 ID:8dPmRfmf0 >>499 なんて漫画? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/500
501: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 17:55:19.36 ID:fbIhCIdF0 腹減ってないからだろ 2日ぐらい食わせなければ残飯でも残さず食う様に成る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/501
502: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 17:56:57.73 ID:JZGzStMx0 昔、家の前をガリガリのネコが歩いていたので ニボシをあげてみたら、全く見向きしなかった。 そこで、次に牛肉を焼いて差し出してみたら 俺の手ごと肉に食らいつかれて痛かった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/502
503: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 18:05:34.61 ID:TgCTGGp70 お腹いっぱいだからだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/503
504: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 18:18:11.54 ID:DF3VP/c80 うちのは魚食わない変わりもんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/504
505: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 18:21:24.45 ID:qsIRX3CL0 >>496 でも塩分の濃いものが好きだから困る 人間の食い物掠め取るくらいにw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/505
506: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 18:25:52.43 ID:lcwFRMkp0 猫ってゴキブリ食うの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/506
507: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 18:40:31.96 ID:fdGCL1o+0 >>506 腹減れば食うかも知れんが、基本的にはバラバラにして遊ぶだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/507
508: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 18:40:33.30 ID:le+8jnWA0 さっき外歩いてたら、駐車場でネコがゴロンゴロンしてくつろいでてワロタ 逃げもしねえw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/508
509: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 18:43:05.43 ID:PyjEJMfH0 >>507 恐ろしいよなw 鳥や蜂でも遊び道具としてみてる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/509
510: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/13(火) 18:49:53.90 ID:aEzCqEI30 >>5 下手に変えるとむしろ以前のものを食べなくなるから困るぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/510
511: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/13(火) 18:50:58.60 ID:tc2NWnyF0 ネコにしつけは不可能だからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399941695/511
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 391 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.210s*