[過去ログ]
【政治】年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」★8 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
384
:
名無しさん@13周年
2014/05/14(水)00:27
ID:9XKSpRldO携(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
384: 名無しさん@13周年 [] 2014/05/14(水) 00:27:51.06 ID:9XKSpRldO 乗客救助の責任を何も果たさず、われ先にと船外に逃げ出す船長と乗組員。 船体改造による重心の上昇や、バラスト水を異常なまでに減水した上で、規定を越える数倍の過積載、舵の不具合の放置等々による明らかな“人災”。 そして、その元凶である会社社長を始めとする者たちの目に余る杜撰(ずさん)な安全対策と経営方針。 『セウォル号の悲劇』は、そのまま日本に当てはまる。 『ホテルニュージャパン火災』は、陸と海との違いはあるものの、その経緯からして、酷似した“人災”である。 『東京電力福島第一原発“人災事件”』に至っては、もはや言葉はいらない。 セウォル号の会社社長を筆頭とする経営者=権力者(原子力ムラ関係者) 真っ先に船から逃げ出す乗組員=公務員(東電役員) 船に取り残された多数の犠牲者=国民(被災者) この様に例えると、わかり易い。 日本と韓国は何も変わらない。 言うまでもなく、セウォル号は同時に『日本丸=日本』の象徴であり、『セウォル号の悲劇』は『日本沈没の悲劇』に他ならない。 先進国とは名ばかりで、日本の現実は、まさに“後進国”“発展途上国”そのものなのである。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399906457/384
乗客救助の責任を何も果たさずわれ先にと船外に逃げ出す船長と乗組員 船体改造による重心の上昇やバラスト水を異常なまでに減水した上で規定を越える数倍の過積載舵の不具合の放置等による明らかな人災 そしてその元凶である会社社長を始めとする者たちの目に余る杜撰ずさんな安全対策と経営方針 セウォル号の悲劇はそのまま日本に当てはまる ホテルニュージャパン火災は陸と海との違いはあるもののその経緯からして酷似した人災である 東京電力福島第一原発人災事件に至ってはもはや言葉はいらない セウォル号の会社社長を筆頭とする経営者権力者原子力ムラ関係者 真っ先に船から逃げ出す乗組員公務員東電役員 船に取り残された多数の犠牲者国民被災者 この様に例えるとわかり易い 日本と韓国は何も変わらない 言うまでもなくセウォル号は同時に日本丸日本の象徴でありセウォル号の悲劇は日本沈没の悲劇に他ならない 先進国とは名ばかりで日本の現実はまさに後進国発展途上国そのものなのである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 617 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s