[過去ログ] 【社会】女性“活用”の現実 専業主婦願望増加の背景は (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 名無しさん@13周年 2014/04/23(水)19:04 ID:dZo2PB+5O携(1/4) AAS
女性に限らないけど、働く=バリキャリなわけじゃない
残業も少なく適度に働ける仕事もある
その分給料は安い会社が多いかもしれないが共働きならなんとかなる
373
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/23(水)23:39 ID:dZo2PB+5O携(2/4) AAS
>>358
そんな残業三昧の会社ばかりじゃないから
自分らが出来ないからってほとんど機能してないとか言わないでほしい
家電使えば家事なんてそんなに大変じゃない
383: 名無しさん@13周年 2014/04/23(水)23:44 ID:dZo2PB+5O携(3/4) AAS
>>382
だから破綻なんてしてないって
401: 名無しさん@13周年 2014/04/23(水)23:57 ID:dZo2PB+5O携(4/4) AAS
夫婦のどっちかが無職やりたければそれはそれで各家庭の自由じゃない?
別にその家の子供がどう思うかとかどうでもいいし。
ただ配偶者控除や3号、健保ただ乗り等の優遇は廃止するべき
専業が批判されるのはこれが原因だと思ってたけど、純粋に働かないことが
許せないって人もいるんだね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*