[過去ログ] 【福島原発事故】避難指示の解除予定地域での被ばく線量調査結果、想定外の高い数値で線量を公表せず /内閣府チーム (565レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): 依頼@桂べがこφ ★ 2014/03/25(火)23:59 ID:???0 AAS
"福島原発事故:被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で"

東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示の解除予定地域で昨年実施された
個人線量計による被ばく線量調査について、
内閣府原子力被災者生活支援チームが当初予定していた結果の公表を見送っていたことが
24日、分かった。
関係者によると、当初の想定より高い数値が出たため、住民の帰還を妨げかねないとの
意見が強まったという。
調査結果は、住民が通常屋外にいる時間を短く見積もることなどで
線量を低く推計し直され、近く福島県の関係自治体に示す見込み。
調査結果を隠したうえ、操作した疑いがあり、住民帰還を強引に促す手法が批判を集めそうだ。
省13
2
(3): 桂べがこφ ★ 2014/03/25(火)23:59 ID:???0 AAS
>>1のつづき

関係者によると、支援チームは当初、福島県内の自治体が住民に配布した
従来型の個人線量計の数値が、航空機モニタリングに比べて大幅に低かったことに着目。

関係省庁の担当者のほか、有識者や福島の地元関係者らが参加する原子力規制委員会の
「帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム」が昨年9〜11月に開いた会合で
調査結果を公表し、被ばく線量の低さを強調する方針だった。

しかし、特に大半が1ミリシーベルト台になると想定していた川内村の推計値が
2.6?6.6ミリシーベルトと高かったため、関係者間で「インパクトが大きい」
「自治体への十分な説明が必要」などの意見が交わされ、検討チームでの公表を見送ったという。

その後、原子力機構と放医研は支援チームの再要請を受けて、
省9
10
(1): 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)00:04 ID:VxaO1XhT0(1) AAS
>>1
何のための調査だよ。
さっさと公表しろ
16
(1): 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)00:07 ID:P3EKzbR20(1) AAS
>>1
スレ立て乙
自民に都合が悪いスレを立てないちゅら猫は死ね
32: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)00:14 ID:Y46uGLzg0(1) AAS
>>1
線量が高すぎたから帰還させない、じゃなくて「測り方を変える」とは!?
これが民主主義の先進国の政府がやることなのか.........
72: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)00:32 ID:H8CXAUhQO携(1) AAS
>>1
帰宅させれば賠償金払わなくていいもんな

かたや
東京本社がある大手ゼネコンには巨額な除染費などの金をばら蒔く

すべて選挙のため
94: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)00:50 ID:aS9DM8rB0(1/3) AAS
>>1
>NHKの2010年国民生活時間調査
外部リンク[pdf]:www.nhk.or.jp
>2.調査事項 (2ページ目)
  (1) 調査対象日(2日間)の午前0時から24時間の時刻別(15分きざみ)の生活行動と在宅
    状況(調査票を巻末に掲載)。
 4.調査対象日
  2010年10月14日(木)、15日(金)。16日(土)、17日(日)。18日(月)、19日(火)。
  23日(土)、24日(日)。
 (3)仕事(37ページ目)
省3
137: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)01:25 ID:ZOjGok8x0(4/7) AAS
来月26日から特例宿泊 川内の避難解除準備、居住制限区域
外部リンク:www.minpo.jp

福島民報の2014/03/24記事だがだいぶ印象が違うな
後追いか検証記事が出ないと毎日の記事は信用できない
因みに>>1の毎日記事は福島民報の3時間後
215: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)02:51 ID:8P0grPDKO携(1/2) AAS
>>1毎日新聞かあ…
嘘?本当?

放射性物質は、まだ空気中にも放出されてるってこと?
267: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)04:42 ID:V9iLUJIa0(1) AAS
>>1
民主党みたいなことすんなよ
318: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)07:25 ID:0v6yjFbf0(1) AAS
>>1
何でもかんでも隠しちゃえ!
河野談話も嘘っぱちなのも隠しちゃえ!
324: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)07:36 ID:XLBn0IB90(1/4) AAS
>>1
高い線量だったら、帰還したらダメだろ。

アホか。

菅直人人殺し民主党の罪を明らかにするためにもガンガン公表しろ。
328: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)07:42 ID:XLBn0IB90(2/4) AAS
>>1
高い線量だったら、帰還したらダメだろ。

アホか。

菅直人人殺し民主党の罪を明らかにするためにもガンガン公表しろ。
333: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)07:47 ID:XLBn0IB90(3/4) AAS
>>1
高い線量だったら、帰還したらダメだろ。

アホか。

菅直人人殺し民主党の罪を明らかにするためにもガンガン公表しろ。

>>331
変態新聞が消滅すれば、その市場の開いた部分に新たなメディアが誕生するから問題ない。
変態と朝日の罪は重い。存続は許されない。
348: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)09:22 ID:1wcPsTk10(1) AAS
>>1
魔法の言葉「想定外」で問題解決。
362
(3): 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)10:18 ID:1QzL+9K70(5/5) AAS
>>1
この推計方法の操作をする根底には、
一般の年間1mSv基準に対する誤解があるんだろうな。

そもそも、年間1mSvは長期目標であって、帰還基準ではない。
20mSvが帰還基準。
なぜか、1mSvの数値だけが一人歩きしている。

ちなみに、国際基準は1〜20mSvと幅を持っていて、
原子力規制委員会も、年間1mSvは、長期目標としている。
421: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)15:50 ID:x4pBMO2g0(1) AAS
>>1

国の出したデータなんか信用する方がおかしい。都合のいい数字しか出さないのは昔からだろ。
431: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)16:05 ID:xa22lCcM0(1) AAS
>>1
隠蔽するとバレたらこじれる。
>内閣府原子力被災者生活支援チーム
責任者は首だよ
534: 名無しさん@13周年 2014/03/28(金)01:30 ID:usKS16Sb0(1) AAS
>>1
安倍政権は民度が低いな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*