[過去ログ] 【論説】 作家・井沢元彦 「そろそろ毅然とした態度で韓国を突き放すべき。嘘で塗り固めた歴史は必ず化けの皮が剥がれ、必ず破綻する」 (643レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)09:28 ID:6FdZMK8h0(1/8) AAS
>>9
そうじゃない

今まで韓国に対して間違ったアプローチをし続けてきた
だから、いつまでたっても関係改善しない

関係改善したければ、今までのアプローチの仕方を根底から
見直す必要がある。

という記事だよw
「謝罪すればするほど、さらなる謝罪を求められるだけである」
これは朝鮮儒教の独特の思想に基づくもので、現代韓国社会の
あらゆる場面に浸透している価値観でもある。
省9
58: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)09:36 ID:6FdZMK8h0(2/8) AAS
>>53
そういうニュアンスをほのめかした政治家なら居るぞ
ニュアンスだけだが

「日本がこれだけ歩み寄ってるんだから、韓国も歩み寄る努力をしろ」

ってな具合だったが。
71: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)09:41 ID:6FdZMK8h0(3/8) AAS
>>66
それが通れば理想的だね

でもね

残念ながら、それが通るのは日本だけ
いや日本でも通らないかもしれない

感情的になって「同情を買う」ってのは世界では(日本でも)重要な要素なんだよ……
103
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)09:58 ID:6FdZMK8h0(4/8) AAS
>>83
考えられる人も居る
現に教科書レベルでウリナラファンタジーを否定するものも出てきた
でも基本的に、まともな方の人は弾圧されて文字通り命も奪われる社会
150: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)10:15 ID:6FdZMK8h0(5/8) AAS
>>138
「破綻はしてない」とは言わない
「日本のせいだ」とか「日本の援助が遅くてふがいない」とかは言う
254: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)11:03 ID:6FdZMK8h0(6/8) AAS
>>251
連呼リアンの言うところのネトウヨの特徴って
そのまんまサヨクの特徴だからな

日本人は度しがたいという事だ……
286
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)11:20 ID:6FdZMK8h0(7/8) AAS
>>269
ほう興味深い

抄訳版 アメリカの鏡・日本 (角川oneテーマ21) [新書] ヘレン ミアーズ (著), Helen Mears (原著), 伊藤 延司 (翻訳)
外部リンク:www.amazon.co.jp

※ wikipedia
『アメリカの鏡・日本』は、アメリカ人女性学者ヘレン・ミアーズ(Helen Mears、1900年(明治33年)-1989年(平成元年))
の著書の邦題である。

ヘレン・ミアーズは、1920年代から日米両国が開戦する直前まで東洋史・地政学を研究し、二度にわたって
中国本土と日本を訪れ調査した。太平洋戦争中はミシガン大学、ノースウェスタン大学などで日本社会について
講義していた。連合国軍占領下の日本ではGHQの諮問機関「労働政策11人委員会」のメンバーとして、戦後の
省13
377: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)12:47 ID:6FdZMK8h0(8/8) AAS
>>376
>それ以外は完全無視。

これを出来るようにする為には既存マスメディアが一度完全に死に絶えなきゃいけない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*