[過去ログ] 【産経】「ナチスドイツを日本になぞらえるなら、韓国は日本と一緒に謝罪しないといけない」…韓国こそ「ドイツに学べ」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
300: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)14:42 ID:iB07vJxl0(1/12) AAS
>>177
敵の敵は友って言葉知らない?
あと冷戦とか。
310: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)14:44 ID:iB07vJxl0(2/12) AAS
>>286
>そんなお願いをする国がどこにある?
事実を見もせず調べもせず、思い込みだけで突っ走るバカがどこに・・
あ。いたか目の前に。w
482: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)15:46 ID:iB07vJxl0(3/12) AAS
>>469
ヒント:反面教師
493(2): 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)15:49 ID:iB07vJxl0(4/12) AAS
>>485
併合当時、国際連盟など存在していない。
それはそれとして併合は、世界中のどこの国からも異論の出ない、
当時の世界常識に照らし特段の問題のない出来事であった。
504: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)15:55 ID:iB07vJxl0(5/12) AAS
>>486
>欧州でもフランスとか他の国でもドイツに支配されてる間に
>>ドイツに命令されるままに自国内でユダヤ人に酷いことをした
それすら、一部脳内麻酔的ではあるけどね。
ユダヤ人に対する蔑視や反感が、ヨーロッパの中でもドイツにだけ
特別に存在していたなどという事はないわけで。
ヨーロッパ全体に、それも長きに渡り存在した空気が、あの時代の
ドイツで火を噴いてしまったというに過ぎない。
ナチスの、あるいはドイツの異常性のみを殊更にあげつらう事は、
この問題に関しては却って問題の根幹を見失わせる事だと思う。
省2
512: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)15:57 ID:iB07vJxl0(6/12) AAS
>>503
'70年代までの世の中を知っているドイツ人からすれば
出稼ぎの連中だからね、南北問わず。
ちょうどその頃ドイツも東西に分かれていて、それぞれが
出稼ぎを受け入れていた。
520: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)16:02 ID:iB07vJxl0(7/12) AAS
>>506
>本来なら「知ってるけど国内向けの発言ではこういっとく」でなければならない上層部
それが機能していたのが、概ね日本で言えば昭和の時代の韓国。
何となれば、日本であった時代を知っている人達が社会の中核にいた。
今に比べれば、あの頃の韓国はずいぶんマトモだったと思う。
無論、今がひど過ぎるというのが話のポイントだが。
546: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)16:12 ID:iB07vJxl0(8/12) AAS
>>513
当時の日本はGHQによる占領下で主権は制限され、何より軍事力など
ゼロだったわけだから、そういう意味では非常に弱かったわけだ。
で、GHQの中心であるアメリカに竹島よこせニダと言っても相手にされなかった
ものだから、軍事力を持たぬ日本の弱みにつけ込んで、それも占領期間が
もうすぐ終わるという間際になって、いわば火事場泥棒的に奪い去って行った、
それが韓国の李承晩政権。
561(1): 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)16:18 ID:iB07vJxl0(9/12) AAS
>>547
支那と北鮮は(実態はともかくイデオロギー面では)共産国家だから、
そんな風になりがちなのもまぁ事実として想定の範囲内だが韓国はなぁ・・
まがりなりにも自由世界の一員で、あのていたらく。
645(1): 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)17:28 ID:iB07vJxl0(10/12) AAS
>>614
既に書かれてる通りアーリア人ならOKだったし、
それ以前にゲルマンってドイツ人だけじゃないから。
650(3): 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)17:31 ID:iB07vJxl0(11/12) AAS
>>629
しかも日本の教科書検定には狂ったように文句つけるマスゴミが、
韓国の教科書が国定である事には知らんぷりときたもんだ。
ジャーナリスト()
688: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)18:10 ID:iB07vJxl0(12/12) AAS
>>657
強いて言うなら、その潔さへの嫉妬、でしょうかね。
自分たちには、求めても絶対に得られないものだから。
その程度の自覚はあるらしい。w
>>664
あ、2010年度からそうするという話があった事は知らなかった。
でも、本当になったのかね?あの国の事だから・・w
それはともかく、仮に検定制に移行していたとしても、
マスゴミの皆様は文句つけなきゃいけないはずなのに・・ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s