[過去ログ] 【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)20:02 ID:Rd4DIdvE0(1/10) AAS
まあホリエなんかに聞いた奴がアホだな
>経営者としてスタッフの待遇についてお話いただけたら
なんて質問に「社員を大切にすることが結果として会社のためになる」とでも返してくれると思ったのかよ
こいつがどこまでもカネのことしか考えない人間だって事は昔からはっきりしていたじゃないか
265
(1): 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)20:09 ID:Rd4DIdvE0(2/10) AAS
>>239
昔なら共産革命が起こるんだがなw
ま、歴史は繰り返すで、いずれ似たようなことになるさ
350: 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)20:17 ID:Rd4DIdvE0(3/10) AAS
>>284
そうだな
こういう時にいつも書いているが、金持ちが金持ちたりえるのはその社会があってこそだ
人間てのは社会性の動物であり、社会に依存して生きている
底辺部分に過剰な負担をかけると、社会はその足下から崩壊するわけよ
資本主義の発展は資本主義の基礎を破壊するて奴だな
503: 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)20:32 ID:Rd4DIdvE0(4/10) AAS
>>464
人生なんざ運だからな
だからこそ社会には再分配が必要なんだが
しかしそれはあくまでマクロの話であって
俺たち個人個人はそういった諦観を持っちゃ駄目なのさ
556: 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)20:38 ID:Rd4DIdvE0(5/10) AAS
>>525
そうだな
だからこそ自分の利益しか考えないホリエモンのような連中は叩かれる
695: 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)20:54 ID:Rd4DIdvE0(6/10) AAS
>>637
そういうことを公言すると○されちゃうぜ
社会には「その程度の人間」も必要なのだからな
755
(1): 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)21:01 ID:Rd4DIdvE0(7/10) AAS
>>729
おいおい
誰かの幸せを奪っているのはどう考えても「金持ち」だろ?
多数の貧乏人がいない世界で、どうやって金持ちになるんだよ
805
(2): 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)21:07 ID:Rd4DIdvE0(8/10) AAS
>>776
再分配が適切でない社会ではどう考えてもそうだろ
違うというなら砂漠のど真ん中で金持ちになってみりゃいいのさw
867
(1): 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)21:15 ID:Rd4DIdvE0(9/10) AAS
>>857
その水を誰に売るんだよ
砂漠のど真ん中に人なんていないんだぜw
968: 名無しさん@13周年 2013/06/23(日)21:27 ID:Rd4DIdvE0(10/10) AAS
>>919
まあ砂漠に人がいるという前提でもいい
砂漠に水が湧くという前提でもいいや
浄水器できれいにした水は、誰かに買ってもらわないとカネにできないよな
それはそこに社会があり、人間が住んでいるから出来ることだろう
過剰にカネを稼ぐということは、往々にして誰かの富を奪っているに等しいのさ
だから社会には再分配が必要なんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s