[過去ログ]
【沖縄タイムス】ヘイトスピーチ、法的規制の検討を 中韓だけでなく左派系の市民運動も彼らのターゲットになっている (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
990
:
名無しさん@13周年
2013/06/18(火)20:20
ID:7xew+iDtO携(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
990: 名無しさん@13周年 [] 2013/06/18(火) 20:20:28.49 ID:7xew+iDtO 一応、ヘイトスピーチには「犯罪率が高い」「公的扶助受給率が高い」という「根拠」はある。 それが正しいか否かは別として、デモ団体は自分達なりの「根拠」を用意してる。 個人的には過度なヘイトスピーチ自体よくないと思うが、沖縄タイムズはさんざん米軍犯罪やオスプレイの「根拠」を持ち出して「米軍は出ていけ」って言ってる以上説得力は無い。 一応差別はいけない事になってるから、排他的活動を一切報道しない、もしくは差別意識を問題提起する為に、敢えて差別行動を取り上げて行為者を糾弾するか どちらかの姿勢を取らないと、Aの排斥は自分達の認定した「根拠」があるからOK、Bの排斥はNGって差別をする事になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371522260/990
一応ヘイトスピーチには犯罪率が高い公的扶助受給率が高いという根拠はある それが正しいか否かは別としてデモ団体は自分達なりの根拠を用意してる 個人的には過度なヘイトスピーチ自体よくないと思うが沖縄タイムズはさんざん米軍犯罪やオスプレイの根拠を持ち出して米軍は出ていけって言ってる以上説得力は無い 一応差別はいけない事になってるから排他的活動を一切報道しないもしくは差別意識を問題提起する為に敢えて差別行動を取り上げて行為者を糾弾するか どちらかの姿勢を取らないとの排斥は自分達の認定した根拠があるからの排斥はって差別をする事になる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 11 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s