[過去ログ] 【経済】TPPから日本の除外を 米自動車業界が1ドル100円を批判★2 (597レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:07 ID:DIVGDOsJ0(2/15) AAS
日本はプリウスの実用化で一気にコンパクトハイブリッドカー競争に
火が付いたからな。
ただ軽だけは,全然変わってねぇ。軽にハイブリッドが付けば,まだ見込みは
あったんだけど,燃費面では明らかにコンパクトハイブリッドカーと同等か
負けてるだろ。
差があるとしたら税金面なだけで,その軽の税金優遇をなくせば自然と軽
なんてなくなると思う。
後,アメリカ車にそういうコンパクトハイブリッドカーがあればまだいいんだけど,
残念ながら一度も見たことがない。
72: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:07 ID:OJivFae70(1) AAS
トヨタのプロボックスだっけ
こないだ高速でフェラーリに追突されて道路外に飛ばされたのに乗ってたヤツら軽傷って
で、
ちょっと気になって調べてみたら
安全性は五つ☆
1.4Lのディーゼルエンジンは1L辺り20kmほど走る
次はこのプロボックスだな
73: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:08 ID:cEh9pFpjP(1) AAS
カウンター喰らいそうでヤダってか。
アメ車なんざ日本じゃマニアかヤンキーか目立ちたがり屋しか買わない。
その辺アメ公は日本のマーケットや生活環境を調査なんか全然していないだろう。「うちの車は素晴らしいから買わないのはおかしい」ってボヤキがあったんだろうな。
74: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/05/11(土)13:08 ID:GFFRi3E6O携(1/5) AAS
【政治】「米国の言いなりで日本を丸ごと売り渡しかねない」…共産党がTPP反対声明を発表 交渉参加の即時撤回求める
2chスレ:wildplus
TPPで日本の医療は崩壊する★3
2chスレ:hosp
TPP参加はデメリットばかり★3
2chスレ:lifeline
【骨の髄まで】 TPPで日本沈没 7 【米帝の奴隷】
2chスレ:seiji
■TPPの参加交渉に反対の奥様★20■
2chスレ:ms
省6
75: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:09 ID:wU+0X+n8P(1) AAS
TPP反対なら、それも良いけど、金融緩和で為替安ってお前んとこが4年間やって
きたことなんだけどな。
金融緩和で潰れそうになった会社が立ち直ったのに何言ってんだか。
76
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:09 ID:LEQstDOx0(1) AAS
日本車、日本から輸入してねえだろw
77
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:11 ID:WuQXHNXx0(2/2) AAS
>>70
日本の交通事情にあってないだけ
だだっ広い一本道を定速で走るのには大排気量車の方がむいてる
78: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:12 ID:V4G7a19K0(1) AAS
>TPPから日本の除外を

いいぞ! もっと言ってくれ
79
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:13 ID:DIVGDOsJ0(3/15) AAS
>>76
トヨタなんて,日本車っていってる割には色々な国に生産工場もってるからな。
もちろん本国でも生産はしているわけだけど。
アメリカに生産工場もあるわけで,そもそも関税とかそんなの関係ないだろ。
実際のところ。
80: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/05/11(土)13:14 ID:GFFRi3E6O携(2/5) AAS
日本「TPP交渉は7月から入れると言ったな。あれは嘘だw」
2chスレ:poverty
81: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:14 ID:cDqbLb/S0(1) AAS
だったらやめてもいいんじゃないのかな
82: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:14 ID:SOF4Uv7KO携(1) AAS
>>70

原発が再稼働したら電気料金下がるなんて思ってるんか?
83: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:16 ID:DIVGDOsJ0(4/15) AAS
>>77
日本でそれができるのって北海道ぐらいじゃないか?
後東名みたいな,高速道路。
まぁ,北海道以外で高速道路走るためだけにアメ車買う人間も
あまりいないからな。
まぁ、日本全国というより北海道向けに輸出すればいいんでないん?
まだ,そっちのほうが無駄がなくてよさそうだね。
84: 窓際暇人 ◆DQN9UGUNko 2013/05/11(土)13:17 ID:92WugonZ0(1) AAS
( ´D`)ノ<現地で雇用し学校や公園整備してるんだから文句言うな
85
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:17 ID:FNHLxmWs0(1) AAS
日本側 「燃費の良いハイブリッドのトラックとか輸出するけどいいよね?」
86
(2): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:17 ID:b4tGhdL20(1) AAS
TPPはアメリカの陰謀というのは嘘だったんですか?
87: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:17 ID:JlWd/Dvm0(1) AAS
>>70
お前w
そこはガソリンを売るようにだろ。
まあ、アメリカも輸入してるけど。
なんで、車と関係ない原発なんだ。
電気自動車の普及なんてほど遠いぞ。
88: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:17 ID:NT3D9tq/0(1) AAS
>>67
民主政府は強引に参加させ
共和アメリカ企業はビビリまくってファビョり気味
89: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 84.1 %】 2013/05/11(土)13:18 ID:OnMMHqIS0(1) AAS
税金バカ食いのビッグスリーw
90: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)13:20 ID:4VIJP8SS0(1) AAS
>>79
日本からアメリカはしっかり関税をかけられてる。
アメリカから日本は関税はなし。
アメリカの自動車産業はTPPで将来的に関税撤廃されるのが恐ろしくて反対してる。
米韓FTAの締結で韓国で生産して輸出なんて裏ワザで関税0で輸出できるんだけどね。
トヨタならやりかねない裏ワザw
1-
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s