[過去ログ]
【調査】 彼女ができたら、彼女にしてもらいたいこと (1001レス)
【調査】 彼女ができたら、彼女にしてもらいたいこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 影の軍団子三兄弟ρ ★ [] 2013/02/08(金) 12:27:02.82 ID:???0 男性は、恋愛に関して夢という名の妄想が膨らみがちなもの。 数々の恋愛を経たベテランであれば「そんなに楽しいことばかりじゃないよ」 と苦言の一つでも呈したいところでしょうが、あきらめきれない男性たちは、 「もし彼女ができたら、こんなことをしてほしいなあ……」と日夜脳内でシミュレーションを欠かさないようです。 そんな男性たちが彼女にしてもらいたいことの筆頭として挙げているのが、《手料理を作ってもらいたい》です。 男女平等の時代、料理=女性が作るものという発想はどうかという声もあるとは思いますが、 やはり自分のために誰かが手間暇をかけて何かしてくれるというのはうれしいもの。 それを彼女がしてくれるのなら、うれしさもひとしおですよね。 彼女との関係がさらに同棲へとステップアップしたケースでは、 《仕事から帰った時に家にいて笑顔で出迎えてもらいたい》と考える人が多いようです。 独り身の男性にとって最も辛いのは孤独であること。仕事を終えて戻った時に 自分の部屋で誰かが出迎えてくれるうれしさは、何ものにも代えがたいのではないでしょうか。 続く3位には《風邪をひいた時など看病をしてもらいたい》がランク・インしていますが、 これも重要なのは看病をしてもらえるということではなく、風邪を引いた時の心細さや寂しさが、 彼女の存在によって癒やされることにあるようですね。 1位 手料理を作ってもらいたい 2位 仕事から帰った時に家にいて笑顔で出迎えてもらいたい 3位 風邪をひいた時など看病をしてもらいたい 4位 自分が起きる前に朝ごはんを作って「ご飯できてるよ〜」と言ってもらいたい 5位 膝枕をしてもらいたい 6位 いきなり後ろから抱きつかれたい 7位 何もしなくていいから、寂しい時に一緒にいてもらいたい 8位 朝、優しく起こしてもらいたい 9位 「行ってらっしゃい」のキスをしてもらいたい 10位腕にギュッと抱きついてもらいたい http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20130208/gor1302080948000-n1.htm http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/1
982: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:05:26.76 ID:qlZM708T0 >>981 うちモロ団塊 まったくできないよ ホント、どこかが致命的におかしいんだコイツはと思うことにしてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/982
983: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:06:43.05 ID:Hc23ZzO+0 全部ぬこで事足りてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/983
984: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/10(日) 23:14:18.10 ID:h/GUcaFAO インフルで40℃を超える熱で寝込んでいた母親 部屋に来た父親に坐薬を頼もうと思ったら、「そろそろ夜だが、俺は何を食えばいいんだ?」と言われたらしい 段階、支持政党は民主党 自民は麻生が漢字を読めないからイヤなんだと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/984
985: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:16:19.34 ID:e3G9vBl80 そういや介護でも妻を介護するようになった夫は 割と早い段階で妻を殺すなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/985
986: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/10(日) 23:18:04.68 ID:yP4KKxt70 >>981 うちの親もそうだ 看病してもらったことないのか?と思ったが(してもらったことをすればいいじゃん?) そういえば祖母はそういうことしなさそうな人だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/986
987: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/10(日) 23:19:06.40 ID:DQSYhEPP0 うちも、新婚で母親が40℃の熱を出して動けなかったときに、 「ごはん、買ってきたよ」って言って、一人分うな重を買って一人で食って寝たそうな。 水の一杯も持ってくることがなかったそう。 結局、姿が見えないのを心配した隣のおばあちゃんが救急車を呼んでくれたって。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/987
988: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/10(日) 23:19:35.47 ID:KceRLhaOO 確かに父親は何でもひとりで出来るように訓練させといた方がいい。 母親が入院した時、ほんまに何にも出来ない父親にイライラしたわ。 電子レンジも使えない。 参った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/988
989: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/10(日) 23:21:20.81 ID:q2O+vDQxO 毎日のフェラチオとごっくん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/989
990: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:22:35.92 ID:4WcQdAQp0 やたら香水ふりまくな 臭えよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/990
991: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:22:41.63 ID:O8+3LZkZ0 偽善回答ばかり。交尾に決まってるだろうがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/991
992: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:22:45.82 ID:e3G9vBl80 >>987 よく離婚しなかったな 時代か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/992
993: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:24:16.00 ID:/tYRt24i0 >>988 今時の一人暮らし男は何でもできるから結婚しないんだけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/993
994: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/10(日) 23:26:35.57 ID:AxZAmVZ7O >>988 どの家も同じか… 俺の親父は60になるまで米すら炊けないクズ野郎だったからな 今もあんまり変わらないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/994
995: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/10(日) 23:28:43.67 ID:oGZciXQr0 >>157 飼い主が出来たら、飼い主にしてもらいたいことかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/995
996: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:29:11.22 ID:AOciFQzJ0 >>984 それうちの母親が出産で産気づいたときに父親に言われた話とかぶるw 「陣痛来たから病院に連れていって」→「俺、酒飲んじゃった」 「タクシー来たから行くね」→「お前が病院に行ったら、俺何食べればいいの?」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/996
997: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:29:21.35 ID:qlZM708T0 >>988 電子レンジも炊飯器も、洗濯機もお風呂を沸かすのでさえ 全部出来ない 母親が先に死んだら自分が自殺するか、行方くらますしか ないと思ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/997
998: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:29:50.86 ID:oYe1I6kx0 >>988 もっと前の世代は 軍隊で教わったのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/998
999: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/10(日) 23:30:25.36 ID:CgjpF69i0 紐にしてもいたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/999
1000: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/10(日) 23:30:26.50 ID:c0NtmvjMO できたら、ね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360294022/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.177s*