[過去ログ] 【社会】文部科学省、学校の週6日制導入を検討…「ゆとり教育」見直し★4 (299レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)02:23 ID:WRjlPYVH0(1/11) AAS
総合的な学習の時間廃止
部活動の外部指導者委託
教員の倍増
残業手当を認める
行事の精選
学習発表会廃止(授業つぶし練習)
48
(2): 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)02:29 ID:WRjlPYVH0(2/11) AAS
部活の指導や大会参加で休みがほとんどないわ。
部活やっていない女教師と給料一緒でバカくさい。
今時、教師が夏休み冬休み遊んでいると思っているやつがいるのも悲しい。
小学校の部活だなんてボランティア活動と見なされて弁当代しか出ない。
あーあほらしい もう部活引き受けるのやーめた。
来年からサッカー部廃止やな。
51: 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)02:34 ID:WRjlPYVH0(3/11) AAS
毎年、年休もろくに取れなかったけど、くそ女教師のように
毎週月曜日か金曜日に年休か介護休暇か病気休暇とってやろ
59
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)02:40 ID:WRjlPYVH0(4/11) AAS
公務員に不満をぶつけている底辺のみなさん。
まだ決まったわけじゃないのに大喜びするのはまだ早いよ。
どうせ文科省の役人が潰すだろ。
もし、決まったとしてもすぐ実施するわけじゃないし。
60: 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)02:43 ID:WRjlPYVH0(5/11) AAS
土曜日、山菜採りに行けなくなるべや。
年休とっていがねばまいねじゃ。
64: 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)02:45 ID:WRjlPYVH0(6/11) AAS
明日から始業式だべな。
朝の登校指導で勤務時間外の7時までに学校さいがねばまいね。
はやぐねねばまいね
67
(2): 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)02:50 ID:WRjlPYVH0(7/11) AAS
今日は児童が登校する前に、通学路の除雪しねばまいね。
地域の人誰もやらねじゃ。
なしておらだぢ教師がやらねばまいねんだべ。
70: 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)02:54 ID:WRjlPYVH0(8/11) AAS
半径200mくらい
74: 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)03:04 ID:WRjlPYVH0(9/11) AAS
教頭がそんなにひまなわけないだろ。
イメージだけでもの言うなよ。
教頭はどこの学校でも朝6時くらいに出勤し、帰りは8時〜9時に帰るのが普通だ。
昔は次は絶対校長になれるからみんな我慢したけど、今は統廃合が進み、校長のポストも少ない。
下からの突き上げと上からの押さえつけでどこの教頭も気の毒なくらいだ。
当然、教頭試験受けるやつも激減だ
77: 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)03:07 ID:WRjlPYVH0(10/11) AAS
食育も家でやれや。
81: 名無しさん@13周年 2013/01/15(火)03:15 ID:WRjlPYVH0(11/11) AAS
交通安全教室もいらねー。校庭にライン引くのめんどくさい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*