[過去ログ] 【社会】文部科学省、学校の週6日制導入を検討…「ゆとり教育」見直し (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154(2): 名無しさん@13周年 2013/01/13(日)07:14 ID:rivP4hFD0(3/6) AAS
>>132
そうだな。テキストがあれば自宅で勉強出来るよな
>>138
いや、親から習ったけど。
もう知ってるから退屈だなーと思いながら書いてたよ。
算数も四則は親から。
てか、子供に平仮名や漢字や算数を教えるって親の醍醐味だからどこの家庭でもそんなもんかと思ってたけど違うのか
184: 名無しさん@13周年 2013/01/13(日)07:18 ID:s4Sr7IypO携(8/8) AAS
>>154
俺の場合、親から教わったのは名前の文字だけ。他の平仮名は学校だった。
ただ、読むのは幼稚園にいるときから出来ていた。連絡帳に本ばかり読んでると書かれてしまうくらいには。
214: 名無しさん@13周年 2013/01/13(日)07:22 ID:Xc6RXetT0(11/20) AAS
>>154
>てか、子供に平仮名や漢字や算数を教えるって親の醍醐味だからどこの家庭でもそんなもんかと思ってたけど違うのか
私は親から勉強を教わった機会はない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s