[過去ログ]
【社会】文部科学省、学校の週6日制導入を検討…「ゆとり教育」見直し (1001レス)
【社会】文部科学省、学校の週6日制導入を検討…「ゆとり教育」見直し http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/13(日) 06:58:41.31 ID:0y3LERVX0 団塊世代のように下の連中からも死ぬまでゆとり世代と言って馬鹿にされるのか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/74
248: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/13(日) 07:28:15.31 ID:MN+g0gXD0 ゆとり世代=失敗世代 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/248
328: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/13(日) 07:38:36.31 ID:DYBpwWHI0 今までのゆとり教育って日本衰退の原因だったから正論だな 自民になって自動的に良くなっていくのが実感できるぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/328
381: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/13(日) 07:46:26.31 ID:YVig96sW0 >>358 現状の教員免許更新制度なら、反対。 もう一回、大学生時代に教職過程で 受けたような講義を聴くだけだぞ。 まぁ、一応最後に試験らしきものはあるみたいだけど。 へんな利権になってるだけだと思う。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/381
490: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/13(日) 08:06:38.31 ID:YVig96sW0 >>482 公務員が週1休みになれば、民間企業も基本的にはそうなる。 理屈じゃない、感じるのだよ・・・経営者どもが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/490
712: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/13(日) 08:43:51.31 ID:hs/GG7ra0 >>703 むしろ昭和時代に戻すべきだろう 今より昔の方が良かった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/712
802: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/13(日) 08:55:11.31 ID:TZ22I4YG0 自民の日教組からの献金の催促ですね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/802
904: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/13(日) 09:07:58.31 ID:uw0h2ecL0 おいあまいら 秩父のド田舎で大卒限定だってよw CADネットワーク回路ごときで零細が外注派遣も使えず新卒とかワロスwwwwwwwwwww 三流私立文系か高卒中卒にしときゃいいものを 己らの無能を人せいにしてクビ切りが積の山じゃねーのか???つぶれるwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358026414/904
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*