[過去ログ] 【政治】首相経験者にしては稚拙=安倍氏を批判―田中真紀子文科相 (700レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 名無しさん@13周年 2012/10/12(金)14:30 ID:eabJWKM/0(6/14) AAS
党首会談打診 民主は臨時国会から逃げるな 読売
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

臨時国会 民主は遅延戦術をやめよ
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

何より、大幅議席減が予想される衆院解散・総選挙につながる可能性がある。
民主党はそれらを恐れ、政権与党でありながら国会の召集を遅らせている。無責任な遅延戦術はもうやめるべきだ。

 安倍氏は首相に「実り多き党首会談をお願いしたい」と語った。首相が、国民との約束である解散の覚悟を決めて←★重要
党首会談に臨まなければ、与野党協力の枠組みは確認できず、内外の難題を解決する展望は開けない。

 こうした民主党の消極姿勢は、東日本大震災の復興予算が不適切に使用されている問題を
めぐる閉会中審査が流会したことにも、端的に表れている。

 衆院決算行政監視委員会の新藤義孝委員長(自民党)が、11日の小委員会での審議を呼びかけたものの、
民主党委員が「委員会理事の選任が遅れている」などの理由で欠席したためだ。野党の追及を警戒したのだろう。

 国会を開けば、復興予算のあり方は予算委員会でも大きく取り上げられる。
野田内閣は平野達男復興相の下で予算を精査するとしているが、逃げの姿勢で実効性のある見直しができるのか。
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*