[過去ログ]
【サイエンス】山中教授に…田中氏「資金で苦労とうかがっている」、前原氏「政策面でバックアップしていかないといけない」 (885レス)
【サイエンス】山中教授に…田中氏「資金で苦労とうかがっている」、前原氏「政策面でバックアップしていかないといけない」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ベガスρ ★ [] 2012/10/09(火) 22:13:13.26 ID:???0 ”「資金で苦労、とうかがっている」 田中文科相、研究支援に努力” 山中伸弥京都大教授のノーベル医学生理学賞受賞決定について、田中真紀子文部科学相は 9日、閣議後の会見で「研究環境の整備や予算など、研究支援に一層努力していきたい」と述べた。 田中文科相は「資金で苦労しているとうかがっているので、クリアできるよう応援できるといい。 初めて3年前に京都大の研究現場を見た時、国家をあげて協力していけば、世界の人類の幸せに結び付くと実感した」 と話した。 前原誠司国家戦略担当相は「受賞を契機に若い人たちが科学技術に関心を抱き、科学技術活動全体の 裾野が広がることを期待している」と述べた。前原氏は同日朝、電話で山中教授にお祝いの言葉を伝え 「政策面でバックアップしていかないといけないので、アドバイスをしてほしい」と要請したという。 「科学技術の伸ばすべき分野にはしっかりとお金を入れていかないといけない」と強調した。 産経新聞 2012.10.9 14:45 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121009/plc12100914460013-n1.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/1
866: ばれたん [sage] 2012/10/14(日) 08:55:47.69 ID:Ik0COvX50 蓮舫にTwitterで仕分けの事とか暴力団や覚醒剤で逮捕された奴の事とか質問したらブロックされたわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/866
867: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 09:01:12.51 ID:bf+Z4Fjk0 >>864 民主党がなくなっていて、受け入れ先もない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/867
868: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 09:03:40.34 ID:jKNAm1cL0 無駄な高速道路の建設を減らせばいい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/868
869: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/14(日) 09:06:33.71 ID:H+PivujT0 誰も言わないけど山中教授って花岡じったに似てるよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/869
870: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/14(日) 09:18:04.10 ID:jKNAm1cL0 政府ってどこに余分な金使ってるんだ!? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/870
871: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 16:13:47.03 ID:bJqsAfgJ0 カネがないとしきりにニュースで言ってるが。 世界で特許を専有するための費用がほとんどだろ。特許関係の事務員だけで200名とからしい。 日本は基礎研究にはカネ出すが、実用化は自由競争という仕組みでやってるんだ。 そこを無理して、完全に日本で専有しようとするからカネが足らないんだろ。 実用までをバックアップしてくれる国で開発するか、そっちで特許を管理してもらえばただだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/871
872: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 16:56:39.93 ID:CCmBoc310 >>871 ほんとんどではないけど、たいてい理系を持つ国公立大学には 知財戦略担当部署がある。自分の知ってる大学だと常駐スタッフが弁理士含めて約20名。 給与600万円平均くらいで考えれば、人件費だけで1億2千万はかかる。 で、実際の出願はやっぱり外の弁理士の力も借りなきゃいけないから、出願コストはけっこうなもん。 特許出願って、もはや六法以上に言葉の領域を凌駕してて、権利の及ぶ範囲をなるべく広くとるために 本当にわけのわからん文章になってるから、事実上そういう専門家の力を借りずに出願できないんだよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/872
873: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 16:58:53.91 ID:DNUl1hvw0 襟立てが予算削ったんじゃねぇのかよ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/873
874: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 17:07:09.52 ID:bJqsAfgJ0 >>872 特許申請とかの事務を、研究者が資金調達せずとも無料でやってくれる国・機関で開発したらいい。 日本の京大の山中研には手に余る行為でなんじゃないか。 資金力のある国・機関で開発したら直ぐに開発できる薬も、資金の無い山中研が専有したために10年以上掛かっても開発できないかもしれない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/874
875: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 17:08:20.84 ID:W16+z11f0 しわけしわけ(笑) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/875
876: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 17:10:36.90 ID:h3BPOVzY0 田中角栄つながりの補助金じゃ中国の影がちらついて危ない危ないw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/876
877: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 17:10:54.57 ID:QksWd0byO 研究員を正規雇用で雇えるようにバックアップしてあげてほしい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/877
878: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 17:14:04.42 ID:9nXe+r9r0 >前原氏「政策面でバックアップしていかないといけない」 民主党「仕分けします。 二番以下でいいですよね?」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/878
879: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 17:19:52.73 ID:24T67DWA0 一番じゃなければ駄目なんですか?とか言ってた民主党が今更何を・・・。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/879
880: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/14(日) 17:24:45.86 ID:VFaIbixJ0 >>696 いや全然違うぞ。 サムスンは研究しないで、 買ってきてるだけだからな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/880
881: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 18:03:10.81 ID:CCmBoc310 >>877 特任っていちお、給料に色ついてて、正規の同じ位のポストより高給なんだよ。 そのかわり、非正規だから不安定だけど。安定してたほうが良く働くのか、不安定なほうが良く働くのか という問題もあるしねぇ。雇用期間が切れると、頭脳が逃げるかも、というのはある。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/881
882: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 18:13:17.59 ID:MPfEtIEN0 この国はアホなことにはいくらでも使うんだがな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/882
883: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 18:27:33.09 ID:oO/OHP+E0 >>346 だから、ああいうのがここまでばれずに来ちゃうんじゃないのかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/883
884: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/14(日) 18:28:45.44 ID:nxZicozt0 >>1 資金難にしたのは億前らだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/884
885: 名無しさん@13周年 [] 2012/10/14(日) 18:33:21.82 ID:0cw5ce150 >>856 >仕分け責任者の蓮舫と執行部に責任をとらせろ。辞職勧告、離党処分をやってみろ。 俺は民主党支持じゃないけど 仕分けというと必ずレンホーが叩かれるよな。 他にもTVの前で仕分けをやっていた民主党のヤツが居たのに。 支那人の本性なのかわからんが、目立ちすぎたんだよな、要するにw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/885
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.354s*