[過去ログ] 【就活】 昭和女子大(東京)4年の女子大生(22)、40社受けても面接は2社 「自然に涙がこぼれる」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(5): 名無しさん@十一周年 2010/11/21(日)22:31 ID:83+07tFq0(2/8) AAS
これらの学生をバカ扱いしている池沼は内定率が57%という
現実を知らないに違いない。
76: 名無しさん@十一周年 2010/11/21(日)22:34 ID:4qYRKwu40(1/11) AAS
>>47
内定率が低いからもっと早く妥協すべきだったということだろ
方針転換なんて夏休み前にはもうしておくべき
80(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/21(日)22:34 ID:HUputooB0(2/3) AAS
>>47
当たり前だろ
経営者の立場に立ってみろ
昔なら中卒・高卒だったはずの馬鹿ガキどもが
俺は学士様だ!
大卒の給料で雇え!
って詰め寄ってきてるんだぞ
九九もできない学士様は
どうぞお帰りくださいって言うしかないだろ
108: 名無しさん@十一周年 2010/11/21(日)22:36 ID:MnS2YIO60(2/2) AAS
>>47
分母の大学生は、
偏差値40台が大半をしめているというのがあってな
124: 名無しさん@十一周年 2010/11/21(日)22:37 ID:9GWn342s0(1) AAS
>>47
何言ってんだお前?
142(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/21(日)22:39 ID:61xtvVnH0(1) AAS
>>47
>これらの学生をバカ扱いしている池沼は内定率が57%という
国公立大で6割以上に、MARCH以上の私大(下も少し)で57%
ですからね。子供(都内の難関国立文系・・と言うか一橋)が、
一年上の先輩達も諦め気味で大学院を第一志望で、まぐれで内定有ったら
就職と言いだした、とのことでした。
「もう大学院でも良いよ」と子供には言っておきました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*