[過去ログ] 【話題】「大学崩壊」 大学生の2割が就職も進学もできない 「高学歴ワーキングプア」★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131: 名無しさん@十一周年 2010/08/13(金)11:14 ID:txR62IUL0(1/4) AAS
勉学も就活も怠けたゴミだろ。
専門卒の俺ですらゲーム会社に決まったというのに。
144: 名無しさん@十一周年 2010/08/13(金)11:20 ID:txR62IUL0(2/4) AAS
>>140
なんで吐露しなきゃならんのか突っ込んでやれよ
158: 名無しさん@十一周年 2010/08/13(金)11:25 ID:txR62IUL0(3/4) AAS
>>147
最低限の礼儀としての話し方はあるとしても
誰が話しても同じような内容になってしまうような面接対策用の応対って不利な気がする。
多少語弊があるような言い方になってしまっても
自分の言葉で話やすいやり方で伝えるようにしたら何社か内定とれたしな。
165: 名無しさん@十一周年 2010/08/13(金)11:30 ID:txR62IUL0(4/4) AAS
>>163
数字が入れ換わるだけで根本的な解決方法じゃないだろ
あくまで俺のまわりの話だが、勉強に熱心なのは上の年代だけど、
勉強が好きなのは俺らの世代のが多い気がする。
面接で重視すべき点がずれ始めてるんじゃないかとも思ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s