[過去ログ] アイヌ 「尊敬するロシア、プーチン大統領閣下、北海道の保全管理をして下さい」 → 炎上して削除 [357270159] (382レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): ウンブリエル(東京都) [IT] 2022/12/25(日)22:37:27.24 ID:hhRk5bY00(1/2) AAS
生活は大分貧しくなるだろうが、日本のようにノーマライゼーションされる事は無いだろうからね
ロシアでは未だに極東先住民がトナカイ連れて生活してたりするわけだし

併合を望むアイヌがいてもおかしくはない
60: アルビレオ(北海道) [JP] [age] 2022/12/25(日)22:47:58.24 ID:fCk06nFk0(1/3) AAS
>>9
自称と、内輪で認定2タイプ
91: グリーゼ581c(兵庫県) [EG] 2022/12/25(日)23:38:12.24 ID:bvcpjDQb0(1/2) AAS
こういうの全部朝鮮人がそそのかしてるんだよな。
いい加減帰ってもらった方がよいよね。
197
(1): ケレス(千葉県) [TW] 2022/12/26(月)03:14:11.24 ID:M5s1ZHq00(1/2) AAS
>>116
甘すぎるかな。樺太に住めばロシアの管理になり、アイヌはこういう扱いになるということを身をもって知ることができるんじゃないかと思ったんだが。
ロシアの管理が良いというなら、日本もロシアのアイヌの扱いを見習うべきかも。

--
帝政ロシア時代のアイヌは自らを「アイヌ」と名乗ることは禁じられていた。

ソ連時代にはアイヌの姓を名乗る者はしばしば日本人と間違われてグラグや労働キャンプに送られた。その結果、アイヌの大多数はスラブ式の姓に改姓した。 第二次世界大戦後の1953年2月7日には当局によりソ連国内に居住するアイヌに関するあらゆる情報を出版することを禁じられた。この指令は20年後になって取り消された。

ロシア連邦当局の国勢調査ではアイヌ民族はロシア国内では既に絶滅した民族集団とされている。アイヌ民族を名乗る人もアイヌ語を話すことは出来ず、生活における民族の伝統文化の要素も失われており、社会的・風習的にロシア人とほぼ同化している。それゆえ、イテリメン族に与えられているような少数民族としての権利はカムチャツカのアイヌ人には認められていない。アイヌ語はロシア国内では話し言葉としては既に消滅している。カムチャツカのアイヌは20世紀初頭にはアイヌ語を用いなくなった。1979年時点でわずか3人の流暢なアイヌ語話者がサハリン州にいたのみであり、1980年代には消滅した。
339
(1): ヒアデス星団(神奈川県) [US] 2022/12/26(月)13:54:23.24 ID:kFuMgi/v0(1) AAS
なぜ削除しちゃうかな
誰か親切に元に戻してやりなよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s