[過去ログ]
Windowsが滅亡寸前、いつのまにかChromeOSに抜かれ、気がつけばAppleとの差は1%未満に😨 [422186189] (338レス)
Windowsが滅亡寸前、いつのまにかChromeOSに抜かれ、気がつけばAppleとの差は1%未満に😨 [422186189] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
264: 断崖式ニードロップ(東京都) [EU] [sage] 2021/11/10(水) 23:33:37 ID:iAPykXvK0 デスクトップのライセンスぶっこ抜いてオープンソースのchromeOS入れてみようかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/264
265: 超竜ボム(東京都) [GB] [] 2021/11/11(木) 00:08:36 ID:icYs6K9D0 chromeはOSにしろブラウザにしろ閲覧先をGoogleに送ってるかもしれないからなあ 広告やおすすめ動画の追尾が恐ろしい程だよ だからブラウザはfirefoxも併用してる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/265
266: ファルコンアロー(埼玉県) [CN] [] 2021/11/11(木) 00:20:52 ID:9nwbQFO90 ゲームが動けば良いのよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/266
267: フォーク攻撃(神奈川県) [US] [sage] 2021/11/11(木) 00:24:00 ID:HkZzAwUR0 お前らエロ動画もスマホかよ 最近の若い奴らの考えは分からん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/267
268: ラダームーンサルト(千葉県) [US] [sage] 2021/11/11(木) 00:24:45 ID:RA48CVbg0 Chrome = スマホだろ。スマホは台数多いから数が多いのは当たり前だ PCでWindows使わなかったら仕事になるかよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/268
269: ダイビングフットスタンプ(東京都) [CZ] [sage] 2021/11/11(木) 00:25:35 ID:hj61kfvH0 マルチタスクできない時点でスマホじゃめんどくせー マルチモニタで肘ついて動画垂れ流しながら弄るの最高 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/269
270: ラダームーンサルト(千葉県) [US] [sage] 2021/11/11(木) 00:26:33 ID:RA48CVbg0 >>3 スマホで動画編集してる奴などいない。画面小さいし遅いし使い物にならない。 スマホで仕事の書類作る奴もいない。 スマホはゲーム、ネットで閲覧くらいしかできないだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/270
271: ラダームーンサルト(千葉県) [US] [sage] 2021/11/11(木) 00:27:15 ID:RA48CVbg0 >>5 スマホで5ch見たら画面小さくて草w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/271
272: サソリ固め(東京都) [FR] [sage] 2021/11/11(木) 00:48:39 ID:zjM0qD+g0 いや、ChromeOSで弥生会計もマーケットスピードも使えないしな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/272
273: トペ コンヒーロ(神奈川県) [KR] [] 2021/11/11(木) 02:27:15 ID:tei56KdU0 ゴミばかり作った報い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/273
274: ミッドナイトエクスプレス(石川県) [US] [sage] 2021/11/11(木) 02:31:14 ID:b8tZUHJz0 win11なんていらんだろ 意味不明だわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/274
275: ビッグブーツ(東京都) [DE] [sage] 2021/11/11(木) 02:35:04 ID:4Da06gAG0 win11にしたけど快適だぞ ファイルなど立ち上げが前より早くなった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/275
276: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US] [] 2021/11/11(木) 02:52:17 ID:nvWMyfpG0 マウスコンピューター買って1年でフリーズしまくるんだが これってWindows10が悪いの? それともマウスコンピューターが悪いの? 1年で故障寸前とか胸糞悪すぎてムカムカする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/276
277: 張り手(岐阜県) [US] [] 2021/11/11(木) 02:57:43 ID:GdPMBVV30 >>3 そんなに減るもんかな でかいモニターで映画や動画を見るのに慣れると それを捨てて小さいのに乗り換えるとか出来ないけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/277
278: 32文ロケット砲(神奈川県) [US] [] 2021/11/11(木) 02:57:44 ID:T0L3mXkN0 いつもの対立でわろた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/278
279: グロリア(東京都) [US] [] 2021/11/11(木) 03:08:08 ID:0iUBMj8Z0 2020年度第1四半期(1〜3月)での市場シェアは、Windowsが87.5%、macOSが5.8%、Chrome OSが5.3% http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/279
280: 不知火(東京都) [US] [sage] 2021/11/11(木) 03:09:03 ID:qFP2x3YI0 >>5 10年くらい前までは携帯で2chやってる奴が物凄い馬鹿にされてた。俺はずっと携帯でやってたけど「むしろ部屋のPCにかじり付いてレスバトルしてるお前らどんだけ暇なんだよ」ってレスしたら途端に止んだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/280
281: ダイビングフットスタンプ(香川県) [US] [sage] 2021/11/11(木) 03:09:34 ID:8iZ91mBI0 >>3 日本はIT後進国だからなぁ PC使ってるとバカにするIT弱者が増えた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/281
282: グロリア(東京都) [US] [] 2021/11/11(木) 03:11:25 ID:0iUBMj8Z0 2021年は Q1 Q2 Q3 Q4 Windows 87.5% 81.7% 78.9% 76.7% Chrome OS 5.3% 10.0% 11.5% 14.4% macOS 5.8% 7.6% 8.4% 7.7% http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/282
283: キチンシンク(東京都) [CH] [sage] 2021/11/11(木) 05:03:11 ID:wimMD5du0 Linuxのワシ、高みの見物 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636502120/283
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 55 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s