[過去ログ] HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2019/12/04(水)14:41:38.44 ID:YZSP0yNf0(1) AAS
>32,768は16bitの整数型で負から正まで扱える範囲の最大値を1つ超える数値であり、これに関連した不具合と見られる。
だよなw いまどき
>稼働時間が32,768時間を超えると、
稼働時間のカウンタに使っていて、状態確認のなにかの分母にでもつかったか? それがゼロになる〜
151(1): かに星雲(埼玉県) [US] 2019/12/04(水)14:51:25.44 ID:UN+o+LdF0(11/29) AAS
>>143
いまAmazonでTDK ssd で検索してみたら、フロッピーディスクドライブが出てきたわ、コントみたいだな
187: 冥王星(茸) [FR] 2019/12/04(水)15:06:08.44 ID:lQvGX+8i0(1/2) AAS
時間が一定の数値を越えるといかんのか、と思ったらソースに書いてあるね
271: レア(大阪府) [US] 2019/12/04(水)15:38:28.44 ID:ik/dz+Ab0(2/2) AAS
>>256
やっぱりサムスンが関与してるから?韓国に激震が走るぐらい大きなニュース?
462(1): ヒドラ(SB-Android) [AR] 2019/12/04(水)17:47:59.44 ID:J74EMiA80(3/27) AAS
>>455
むしろサーバー用だからヤバい
システム構築から含めて10年近く電源入りっぱなしのシステムも山程あるからなwwww
730(1): タイタン(神奈川県) [NL] 2019/12/04(水)23:32:49.44 ID:VYcaVaT+0(3/3) AAS
>>724
会社のならどうでも良いだろ
887: エウロパ(神奈川県) [ニダ] 2019/12/05(木)14:04:15.44 ID:kF5RzfhM0(1/2) AAS
2^15か
どこのOEMだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*