[過去ログ] HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: ウンブリエル(神奈川県) [US] 2019/12/04(水)14:06:25.40 ID:Edr1npmj0(2/2) AAS
でもHPにはReverbがあるから
87
(1): チタニア(神奈川県) [ヌコ] 2019/12/04(水)14:30:54.40 ID:XDjlB6gs0(1/2) AAS
ファームウェア更新するだけで直るのなら問題ない
220: ポラリス(神奈川県) [US] [age] 2019/12/04(水)15:17:46.40 ID:aCyXJOYu0(2/3) AAS
あーSSDなのかこれ草
254: アルタイル(大阪府) [ZA] 2019/12/04(水)15:33:19.40 ID:0VY2bfLR0(1) AAS
ヤバすぎやろ
345
(1): ベラトリックス(ジパング) [US] 2019/12/04(水)16:20:50.40 ID:FghWs27p0(2/2) AAS
>>145
ダブルスタンダードの意味も知らないのに無理やりコメントしなくていいぞ
346: ヘール・ボップ彗星(大阪府) [US] 2019/12/04(水)16:21:43.40 ID:+fyxbkyF0(1) AAS
ファームUPしたら記録全消しという罠
350: ミラ(日本) [CA] 2019/12/04(水)16:27:17.40 ID:2FxkvBXt0(2/2) AAS
>>269
これ凄いな

本田宗一郎をもってしても
ここまで軽蔑するほどの下衆さとは
352: グレートウォール(愛知県) [AT] 2019/12/04(水)16:28:43.40 ID:2ot/8k6d0(1) AAS
時限爆弾状態だったのか
518
(2): ケレス(神奈川県) [ニダ] 2019/12/04(水)18:34:28.40 ID:7mCWsa550(2/2) AAS
>>517
SCSIのSATA版
557: ビッグクランチ(千葉県) [US] 2019/12/04(水)19:05:43.40 ID:jywHrcq60(1) AAS
安倍ちゃん「いいこと思いついちゃった!」
616
(1): 海王星(東京都) [ニダ] 2019/12/04(水)19:55:24.40 ID:tO715MT60(1) AAS
SSDなんて必ずバックアップ取っておかないとサルベージは不可だよ。
664: ハービッグ・ハロー天体(京都府) [CN] 2019/12/04(水)21:20:55.40 ID:VWaiPxOL0(11/13) AAS
>>659
サムスンは富士通のHDD部門を買収してないけど、
どうして息を吐くようにウソばかりついてるんだ?
735: ミランダ(東京都) [EU] 2019/12/04(水)23:37:04.40 ID:CxHOrQQt0(1) AAS
>>11
そもそも使用する前の承諾条件として
ストレージの場合、データは一切保証しない
ってのがあって使った瞬間に同意したことになるから
裁判するだけ無駄
772
(1): ベテルギウス(茸) [IT] 2019/12/05(木)02:23:24.40 ID:+7kFJbIr0(1) AAS
65536って数字は何かプログラムに関係ある数字ですか?
945: ベガ(愛知県) [BR] 2019/12/05(木)20:04:41.40 ID:SyhIxQzd0(1) AAS
なんかよく分からんけど、うちの税務処理に使ってた事にしたい
985: カストル(埼玉県) [CN] 2019/12/05(木)23:26:15.40 ID:XV79BSvs0(1) AAS
これファームウェアアップデート失敗しても切り戻しちゃダメな奴なんじゃね?
こういう場合どうなんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s