[過去ログ] HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: デネブ・カイトス(茸) [CN] 2019/12/04(水)14:16:00.03 ID:kKRha5Ar0(1) AAS
>>40
ほんとこれだよな
143
(1): アルビレオ(大阪府) [AU] 2019/12/04(水)14:49:28.03 ID:uSwERlA80(2/3) AAS
>>124
TDK
265
(2): テンペル・タットル彗星(東京都) [CA] 2019/12/04(水)15:37:40.03 ID:Msv2hDCE0(1) AAS
バイク板で在日朝鮮人が経営しているOGKって東大阪のヘルメット会社が
前代未聞のJIS認証取消になって叩かれているけど、暴れてんの真っ赤な奴とそっくりw

2chスレ:bike
293
(1): ニート彗星(東京都) [CN] 2019/12/04(水)15:47:39.03 ID:1wG5uFxh0(3/3) AAS
>>287
>>286
恥かいたのはお前じゃんw
で、なんでそんなに読点の使い方やばいの?w
読点
使いまくるのに句点使わないの?w
338: ボイド(騒) [ニダ] 2019/12/04(水)16:15:51.03 ID:3ZrS+GGj0(1/2) AAS
三年半過ぎたらMr.ボンド君か… サーバーってことは次々とウエブサイトとか消えてくんかな?
355: オリオン大星雲(ジパング) [ZA] 2019/12/04(水)16:30:23.03 ID:itvB7j1h0(2/3) AAS
全てがFになった次の瞬間死ぬ
414: 大マゼラン雲(神奈川県) [SE] 2019/12/04(水)17:16:02.03 ID:42VDLrvz0(1) AAS
氷山の一角
623
(1): ダークマター(東京都) [US] 2019/12/04(水)20:03:31.03 ID:EZ7J2FF10(2/4) AAS
>>601
昔、マザーボードの箱に「日本製コンデンサ使用」とデカデカとシールが貼られてて小さく「韓国製コンデンサ不使用!」て貼られてたけど
富士通は韓国製コンデンサ使っててハマったんだよな
社内の富士通製サーバが一斉に無くなったから覚えてる
743: アリエル(千葉県) [US] 2019/12/04(水)23:47:10.03 ID:suyUwKPf0(1) AAS
四年くらいの寿命か。アウトやな
817
(1): プランク定数(京都府) [CN] 2019/12/05(木)07:51:35.03 ID:x2xGB7s+0(4/6) AAS
>>679
1997年と2007年の通貨危機でサムスンは影響を受けたけど、
2019年の現在も存続しているな

今後の事業再編や他社への売却はあるかもしれないが、
崩壊という頭の悪そうな言葉を好む連中はそういうビジネスの変遷なんてどうでも良さそうだよな
823: 3K宇宙背景放射(茸) [CN] 2019/12/05(木)08:21:20.03 ID:FDO1kK7d0(1) AAS
AA省
831: バーナードループ(千葉県) [US] 2019/12/05(木)09:24:53.03 ID:/kWNUcre0(1) AAS
ファームウェア書き換えで再び読み書きできるようになる訳じゃなさそうだから、
桁あふれでハングアップするとかそーいう問題じゃないんだろうなぁ。
暗号化の問題かね。32787→-1になった時に暗号テーブル外の不正な値を読んで不定な値を書き込んで論理破壊とかそんなの。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.410s*