[過去ログ] 東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105: カレー機関 2022/04/05(火)18:53:30.25 ID:bHFflHGN(21/23) AAS
返金場所は発券したコンビニであり、そこまで出向かなければ返金を受け取ることができないのだが、それが遠方の方は泣き寝入りすることになった。返金を希望する場合は最初から支払いをしなければ良かった話。
C2プレパラートから個別に連絡をするということなので待っていたものの「休業中のフォローのメールが来なかった[146]」「(返金対応期限なのに手続きに関する)連絡がきていない[147]」など、やはり泣き寝入りしていると思われるSNSの書き込みがあちこちで見られた。
緊急事態宣言に伴う休業期間中の補償グッズが、配送先として指定した住所ではなく、別の場所(昔住んでいた住所)に送られるという事態も発生している。
その住所は、楽天のネットショップ「二子玉川酒保exit」で、C2プレパラートが艦これ関連商品の通信販売を行った時に入力していたものであり、取得した個人情報の不正流用の疑いがある。
207: 脱艦のススメ 2022/04/06(水)08:34:46.25 ID:iLVbOeHO(8/48) AAS
(SNSや二次創作をやっている場合)新たなアカウントを作る
SNSをやっている場合、艦これと一切関係のないアカウントを作ってみるのも手。艦これを彷彿とさせるワードや画像を一切入れないアカウントを作り、日常のとりとめもない事などをそちらで呟くようにする。
フォローについても全く艦これと関係のないアカウントに留め、メインのアカウントとの相互フォローもせず一切の関係性がないように振舞うと艦これの情報が一切入ってこない環境を作る事ができる。
いいねやフォロワーは付きにくく承認欲求を満たせないかもしれないがそこはメモ帳替わりと割り切るとよい。間違ってもどこぞの√50歳児みたいに自分自身の呟きをメインアカウントでRTするような真似はしないように。
二次創作を行っている場合も、別のアカウントを作り、艦これ要素を完全に排した二次創作活動を行うのもいいだろう。
また、二次創作サイトに登録して二次創作を楽しんでいる場合も、別アカウントを作ってお気に入り等に艦これ要素が入った二次創作作品を入れないようにしよう。
下手に艦これ要素が入った二次創作作品をお気に入りに入れると他の艦これ要素が入った二次創作作品をおススメされる恐れがあるからだ。
人にもよるが後述する脱艦を行う場合にこの第二アカウントが活かせるので、大事に育てていくとよいかも。
320: 2022/04/06(水)11:54:30.25 ID:PhzqJBQp(2/23) AAS
第6話アンソロ説&アケ情報
◯アンソロ話
599 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:09:54.41 ID:igTzC8Mr
マジかよ…

547 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 20:00:19.09 ID:aY09K8o1O [19/20]
アンソロにあったネタ

・カレー大会
・島風が早いからという理由でレトルトを使う
・調理に高速建造バーナーを使って炭にする
・金剛のカレーが具なしだと勘違いして周りが台無しにする
省18
426: 2022/04/07(木)15:05:04.25 ID:L9xi8meA(4/17) AAS
ありらいおん
2013夏コミサークル数捏造記事で対立構造をさらに深くした人物
企業記者でありながら東方アンチ。証拠画像
2014年秋ごろからは勢いがついてきた刀剣乱舞を叩き棒にして艦これを批判してきていた
これによりただのミーハー捏造ホモ記者のレッテルが貼られるようになる
2015年6月末、そんな大戦犯の彼もついにアスキーでの記事が最終回を迎えた模様
2015年8月9日に突如起こったはてなブログでの「上海アリス素材不正使用疑惑」の拡散にも一役買っていた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
webアスキーでも再び記事を書き始めたという未確認情報があったりとまだまだありらいおん先生の活躍が見れそうだ(げんなり)
省7
465: 2022/04/07(木)15:30:17.25 ID:36cnvhAw(18/27) AAS
頭!
コンプティーク2020年4月号で特集された、サンリオピューロランドにて行われたC2機関によるゲリラライブの様子を写した記事が由来。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

切り抜き以外は無加工で【「頭!」】【やたら目立つハゲ頭】【キャプションの「光に照らされて、輝いて」】]がきれいにまとまった渾身のギャグと化した。
これは狙ってやっていたとしたら、編集者は相当な【プロオブプロ】ですね。

上記の通り、元記事では「艦娘音頭!」なので「ど!」と読むのが正しいのかもしれないが、「頭が悪い」とか言った場合に「頭!が悪い」で「あたま!」と読ませるような置き換えが主流となっているので、本項目では「あたま」読みとして扱う。
※読み方についての議論は別所にてお願いします。

これ以降愚痴スレでは、頭やハゲといった単語が当てはまりそうな発言の際に、当該部分を「頭!」に
636: 2022/04/07(木)18:05:46.25 ID:VNX/Q/WK(28/36) AAS
クリスリス
語源は艦王のツイート【艦娘クリスリスmode】。(魚拓)
外部リンク:archive.is

単純に「クリスマス」の誤字だと思われるが、クリスマスと女性器の一部を掛け合わせた卑猥な連想をさせるような単語を発信するという振る舞いに愚痴スレ民も提督も圧倒された(もろちん悪い意味で)。 しかしいつもの「噛みました」からの修正芸をしていないあたり、敢えて故意でやった可能性もある。 故意の場合、単なるセクハラダジャレをやりたかった説、後述の「呉のイキ風」と合わせてのFANZA堕ちへの布石説、あたりの推測がなされている。
698: 2022/04/07(木)18:31:28.25 ID:Z5E7R/6P(26/55) AAS
780 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9162-VLn5)[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 08:23:27.42 ID:vrVWx2sp0
ダンボール業界に居たこともあるからちょっとだけ言いたい
食品梱包用のダンボールってものがあるんだよ
水や油に触れても大丈夫とか、口に直接触れても安全とか、そういう特徴がある
当然ながら良い値段する

鰻が入ってる様子とかゴミ箱山積みの写真とか見る限り、少なくともただのダンボールではないね
表面を処理してる
食品用の規格を満たしているかは判断できないけどさ

要するに、段ボールだから手抜きしてるとかケチってるとかではないってこと
脱プラで紙を使ったんじゃないかな?
省2
704: 2022/04/07(木)18:33:45.25 ID:Z5E7R/6P(32/55) AAS
自由・平等・博愛の国
艦これにおけるフランスの呼称の一つで、こちらはキャラが自称する際に使われている文言。
他の海外国家の呼称が【かの国】【北の国】【(食い物)の国】な中、少なくとも「エスカルゴの国」とかではなくやたらと見栄えのいい呼称である。
何故か実装キャラが全員イラストアキラァ+CVタニベユミなのがなんかひっかかるのは勘繰りすぎだろうか?

なお、最後の”博愛”については日本が開国直後で外来語の翻訳技術が未熟であった故に起こった誤訳であり、正式なフランスの標語は”自由・平等・友愛”である。日本艦が使っていればまだ言い訳が出来た物の、あろう事かフランス艦が言い放った時点で”本場のナポリタン”である。

ちなみに、装備の図鑑説明中では一貫して「トリコロールの国」が使われている。
国旗にしか触れとらんけど、それ以外何も知らないの?
834: 2022/04/07(木)20:37:03.25 ID:PA/Tw9FB(69/70) AAS
豚バート
【豚みたいな連中】による「コンバート」、併せて「とんバート」。別に「ぶたバート」でもよさそうだが。
自己の妄想が史実の全てな艦これプロデューサーが新艦を登場させる時にTwitterや前月のランカー報酬で思わせぶりな前振りをしておきながら、いざ登場させた時に同じ艦級の別の艦へすり替えること。
特にイギリス艦で頻繁に行っている疑惑が濃厚で、これまでに

磯風→時津風
日進→瑞穂
ロドニー(ネルソン級2番艦)→ネルソン(1番艦)
クイーン・エリザベス(同級1番艦)→ウォースパイト(2番艦)
ジャベリン(J級6番艦)→ジャーヴィス(1番艦)※嚮導駆逐艦のため2〜8番艦と艦形が異なる
上記の艦が(他ゲーに出ていて話題になってたからなど)何らかの理由で豚バートされたのではないかと疑われている。
省2
877: 2022/04/07(木)20:56:49.25 ID:Xov/QCHi(42/46) AAS
贔屓声優
アニメやゲーム等、声のみで出演者を起用する作品において制作を指揮する人物が優先的に、あるいは確実に起用する声優。例を挙げると押井守作品における榊原良子、トライエース作品における東地宏樹などがそれに当たる。

起用する側は当人の実力を買っての事なのでどんな役でも任せられる、声優本人はオーディションを経ずに確実に仕事を貰える、声優のファンはこういう形での起用では変な役に当たる事も少なく、見せ場も多い為安心して見ていられる、と殆どの人にとってwin-winなものとなる。というのが普通なのだが、ここでも【格の違い】を見せてくれるのが艦王である。

ここ数年の動向を端的に表すならゲームでの声の仕事よりもリアイベへの出演が多い。声優ってどんな仕事をする人だっけ? 客寄せという意味では間違ってはいないかもしれないが、あってもいいはずの新キャラ発表やらキャラ声でのちょっとしたファンサービスなどリアイベだからできる事にも一切触れずやる事といえば、クリーチャーのお披露目に大根おろしなのだから目も当てられない。アメトーークかな?

一応、担当したキャラは推すがそれに伴ってのゲーム内でのテコ入れは無い。(事務員コンビを別にして)艦王の贔屓声優と見られているのは、内田秀と高尾奏音の2名である。高尾はデビュー当初の所属事務所が廃業してフリーだった時期の起用で、後に『魔王様、リトライ!』を経て『放課後ていぼう日誌』で初主演を獲得したので「〇〇(艦これ)役の人」というイメージを払拭しつつある。内田はゲーム『ことのはアムリラート』の演技で賞を獲得するなど外部での活動は多少あるものの長らく明確な当たり役には恵まれて来なかった。しかし、2020年になりアプリ『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバルALL STARS』でミア・テイラー役に抜擢され、2022年春にはアニメ『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』2期への出演が決定。この間に事務所を移籍し「C2プレパラートに事務員扱いで雇用されるのか?」と言う恐れは取り敢えず棚上げになったものの、両名とも依然としてリアイベへ優先的に動員され続けている。
919: 2022/04/07(木)21:24:28.25 ID:K6gvBJKT(1/37) AAS
不謹慎ネタ
艦これ関係の詳細は不謹慎ネタを参照

艦これに限らず実在の人物・モノなどを扱う際に付いて回るセンシティブな問題。
特に兵器ジャンルに関しては戦争という負の歴史が大いに絡むデリケートなものであるが、戦車、軍用機、銃火器などは量産品を扱っているためそれほど強く意識されないのに対して艦船は1隻ずつ固有名が付けられている関係上事件(特に国際法違反として指弾され得る行為)と結び付けられやすい点が特徴と言える。
艦これ以外のタイトルを含めて取り沙汰される事例には利根や伊8、インディアナポリス、ボーフィン(※ボーフィンはどのタイトルにも一切登場していない)などが挙げられる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s