[過去ログ] 茨城の郵便事業について語り合いましょう (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2011/12/12(月)21:55:20.93 ID:1/mi6+o/(2/2) AAS
新型110CC 配達バイクは、ライトが前輪先についているので 、
日没後の配達時、郵便のあて名・住所が見えません(特に11月〜2月の日が短い時期は、危険です)。
109: 2012/01/07(土)18:59:17.93 ID:Q1HThmbr(1/7) AAS
■みんなで内部告発■
不払い残業・パワーパラスメントがある場合は、ICレコーダー・手帳などを使って記録を残し、労働基準局に訴えましょう。
もしくは、マスコミに内部告発するのも効果的です。
当支店では冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
省3
210: 2012/02/17(金)17:46:11.93 ID:vIQ4pv5W(2/2) AAS
郵便事業会社管理者は、自分の事ばかり(出世のこと)で
部下は単なる捨て駒、イタワリ・思いやりのない人ばかりです。
部下もバカバカしくて、そんな上司のため仕事は適当にして、意欲もない。
225: 2012/02/28(火)22:43:53.93 ID:V0FTlA/J(3/4) AAS
■■賃金不払残業は、いわゆる「サービス残業」のことを言いますが、残業代(割増賃金)が支払われていないと、労働基準法違反になります。■■
賃金不払残業は、長時間労働や過重労働の温床ともなっており、その解消を図っていくことは、家族との触れ合いを含めた心豊かな生活を送っていくうえで、大変重要です。
厚生労働省労働基準局では、平成15年5月に、賃金不払残業が行われることのない企業にしていくために、各企業において労使が事業場における労働時間の管理の適正化と
「賃金不払残業の解消を図るために講ずべき措置等に関する指針」を示しています。
労使は、この指針を参考に、労働時間の管理の適正化と賃金不払残業の解消に向け、主体的に取り組んでいただくようお願いいたします。
省4
266: 2012/04/06(金)07:55:10.93 ID:b8n8yDKp(1/2) AAS
■郵便外務職員、配達中の交通死亡事故続出! ■
10月の人員削減により、多くの支店・集配センターで超過勤務オーバー
その上、年賀営業やれ・カタログ営業やれ・お歳暮応援やれ・チラシ配りやれ
タウンメールやれ 印鑑押し忘れの確認やれ・超勤つけるなと無理難題を押しつける。
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
省3
275: 2012/04/13(金)21:20:19.93 ID:deqrepmS(1) AAS
こんなとこに書いたってしょうがないだろ
バカなの?
393: 2012/06/21(木)19:35:08.93 ID:icEuDr2w(1/2) AAS
もと多賀者です。
郵便課もイジメが酷い
450: 2012/07/03(火)00:00:19.93 ID:tqAYcBfS(1/2) AAS
自転車?
多賀は、鴨1位なら自転車贈呈?
535: 2012/07/24(火)18:07:55.93 ID:aftOgMtb(1/3) AAS
本当か!日立ブロックで玉突き人事異動があるのか!
ちなみに玉突きとは!?
974(1): 2014/03/17(月)08:09:43.93 ID:HWohlkm8(1) AAS
神栖局は、パワハラがひどい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s