[過去ログ] 茨城の郵便事業について語り合いましょう (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: 2012/05/07(月)17:35:22.73 ID:7njZgazv(2/3) AAS
■郵政内部暴露■

【第565回】 2011年12月28日

 週刊ダイヤモンド編集部
 総務省と労基署が2拠点に立ち入り調査
 大揺れ日本郵便で年賀状遅配の危機

■TBS 1月5日23時ニュースにて、■

職員がノルマで買わされた年賀葉書が今年も大量に金券ショップに流れます。
個人年賀ノルマ枚数7,000枚  若者が年賀状を書かない現代、
郵政幹部たちが現場職員に創意工夫で売れと指導していると放送されました。         
省2
316: 2012/05/11(金)21:15:46.73 ID:UJ3NNoCO(1) AAS
>>315
支店長と課長が異動になったが、もっとひどい管理者が来たから…。
337: 2012/05/21(月)01:06:59.73 ID:IFko7iTJ(1) AAS
お前らの支店は表彰すんの?
466
(1): 2012/07/05(木)00:46:08.73 ID:MRQTEs3/(1) AAS
このスレを読んで所畑支店長、五十嵐課長のファンになってしまいました。
ファンクラブに入会したいのですが、どこに問い合わせればいいのでしょうか?
596: 2012/08/24(金)12:46:43.73 ID:ml+HQV9A(1) AAS
■■郵便外務職員、配達中の交通死亡■■

 無理な仕事量(配達持分)が大きな原因なのに・・・・・

  死亡した職員(故人)の不注意だと各支店でミーティングで報告しています。

  10月の人員削減により、多くの支店・集配センターで超過勤務(昼休みの喰いこみ労働・不払い残業なども日常的)

  その上、年賀営業やれ・カタログ営業やれ・速達兼配やれ・お歳暮兼配やれ・チラシ配りやれ
省5
620: 2012/09/03(月)20:18:41.73 ID:lvruFLUh(1) AAS
今朝の朝礼

昨年の年賀販売、目標に達していない。
憮然たる口調で支店長が話した。
震災で売れなかったのを考慮に入れていないんだね、所畑さん。
630: 2012/09/07(金)15:10:40.73 ID:VAPX1eBT(1) AAS
しょはたんもいがちゃんもひたちなかで課長やってたよね。
657: 2012/11/06(火)06:16:01.73 ID:rZPwlrl0(1) AAS
日立は旧集特の川尻がくっ付いたからね。
同じフロアにでやっているけど、まったく別世界だよ。
仕事のやり方も人間関係も。
856: 2013/12/22(日)09:39:33.73 ID:V43PdV3q(1/2) AAS
>>855
新越谷

安全スローガン唱和、郵便体操をでかい声を出さないと「係官」のアホが怒鳴り散らす。
(実際、帰ってしまった人もいるとか。)

乗務訓練とその他もろもろやらされる。

無駄な旅費を払って行くところではない研修。
979: 2014/03/18(火)14:38:59.73 ID:/ICkhGE9(3/4) AAS
   
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*