[過去ログ] 茨城の郵便事業について語り合いましょう (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2011/12/09(金)06:55:26.05 ID:cDrYDFHS(1/4) AAS
■冬季、日没後
配達に必要な照明も配備せず、何時まで配達させられてますか?
国で定めている( 安全衛生法 )に違反しているのではないか?
労災事故がおこった場合、安全管理を怠った現場管理者・会社が処罰されます。
8: 2011/12/09(金)18:21:04.05 ID:cDrYDFHS(2/4) AAS
年賀状のノルマとか報道ステーションが好きそうなネタなんだけど
87: 2012/01/01(日)22:23:32.05 ID:8hAaIFZp(1) AAS
>>86
午後9時近くまで配達をやっていたらしい。
管理者は、何も言わず。
組み立てのおばさんを解雇してからというもの、状況が酷くなりつつある。
159(1): 2012/01/28(土)19:55:39.05 ID:1z78msiY(1) AAS
多賀支店の問題社員は?
359: 2012/06/06(水)20:36:41.05 ID:gycYR5FN(1/2) AAS
■新給与制度・・・・労組の組合員への裏切り行為
弱者切り捨て? (誰もが歳をとる、誰もが体の弱い障害者になる可能性がある。)
組合解散 組合解散 組合解散
400: 2012/06/23(土)00:26:18.05 ID:GhVMnrm8(1) AAS
伝送便の記事のネタには最適な五十嵐。
498: 2012/07/08(日)23:35:53.05 ID:uft/WBiw(2/2) AAS
>>497
それはない。www
736(1): 2013/02/17(日)07:41:02.05 ID:QkXMwS/3(1) AAS
>>732
俺は木村在籍時の多賀でメイトをやっていたよ。
その受託者もトラブルで撤退されちゃったんだよね。
受託が悪いのか局側に問題があったのかは詳しくはわからんが・・・・。
個人的に木村とトラブルになったわけじゃないけど、とにかく職場自体問題が多かったし
それを解決しようともしない管理者・役職者に嫌気がさして辞めてしまったけど。
732の話を聞いて「あっちでもやっているんだな〜」と思ったんだ。
とにかくICレコーダーでも用意して出るとこに出る(伝送便とか)、くらいの覚悟が必要だよ。
何とか頑張ってくれ。
793: 2013/06/23(日)07:17:27.05 ID:gr8HPrT3(1) AAS
しょはタン&イガちゃん&S部の仲良しトリオはどんな感じよ?
かもめちゃんの売り上げでカリカリしてないか?
報告待ってるぜ。
県南の隠れファンよりw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s