[過去ログ] 101回目のプロポーズ †††第5楽章††† (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108(1): 2023/01/21(土)05:52 ID:j3ZtpiYZ(1) AAS
たまたま感情出してけどな、薫は
いらっときて。
リキとかにも言われてたけど、あそこまでイラッと言い返すことないからね
それは偶々であって、本来はあの感じで言うのは男にありがちなセリフなんだけど好感は持たない。ドラマだから繋がっていくけどねー
109(2): 2023/01/21(土)07:25 ID:9jjRSGLl(1/2) AAS
>>108
だから最初は薫も反発するじゃん
どうせ言葉で軽く言ってるだけだと
でも段々鉄郎と接する内に、口だけじゃないことが分かって惹かれていくんだよ
命がけでプロポーズは名シーン
よくできてるよこのドラマ
昨今のドラマはこういう流れを全く描けてないんだよね
サイレントも
何で好きになったのか?全く分からなかった
韓国のドラマはめちゃくちゃ心理描写が丁寧だから中年に人気あるけど昔の日本のドラマは負けてなかったんだよなぁ
110(1): 2023/01/21(土)08:53 ID:IXOlIZnb(1) AAS
兄貴をかばって尚人と喧嘩する純平かっけー!!
江口と竹内ってガチで喧嘩したらどっちが強かったんだろう?この当時
111: 2023/01/21(土)09:04 ID:Un0wrB3N(1) AAS
そういやあの時代って殴るまではいかないとしても胸ぐらつかんでたよね
今ってあまりない印象
112: 2023/01/21(土)09:31 ID:73cPMyco(1) AAS
どうかしてるのはあんたじゃない?とみんなツッコミ
113: 2023/01/21(土)09:59 ID:z6GaKw36(1/2) AAS
>>93
薫があまりにも辛くて苦しんでるから、その気持ちをただただ救いたい一心で言ってしまったんじゃないかな
薫も鉄郎のまっすぐで純粋な気持ちに心は動かされてるの!
114: 2023/01/21(土)10:39 ID:9jjRSGLl(2/2) AAS
このドラマが凄いのは、最初は星野が猛烈にアタックするから受け入れただけで、本気で好きだったわけじゃないんだよな
結婚OKしても元カレを超える存在にはなれてなかった
でも元カレの幻影が現れてそれを乗り越えることで、星野は元カレと同等の存在までなってしまった
ラストは薫から星野を愛するようになるんだよな
純愛の最高傑作だろう
115: 2023/01/21(土)11:31 ID:26J36K+t(1/5) AAS
FODの101回目のプロポーズのページに出演者の顔写真が出てるが
みんな最近の写真なので竹内力だけものすごい違和感がある
116(1): 憂国の記者 2023/01/21(土)12:19 ID:ZvAQDdol(1/2) AAS
最後に
「幸せにしますから!」の
あれ?ってなってからの
とめどなく流れる武田鉄矢の涙は
美しかった。
醜男が美しかった。
117: 憂国の記者 2023/01/21(土)12:25 ID:ZvAQDdol(2/2) AAS
>>109
日本のドラマを研究して韓国のドラマはものすごい成長しちゃったんだよ
日本はその間何が起きたか
小さい事務所を排除して大きな大きな芸能事務所がキャスティングを決めるような世の中になってしまったから今のドラマは全くつまらない
ここで脚本が素晴らしいという話があるけれどもいくら脚本が素晴らしくたって演じる人が全てだから
浅野温子や武田鉄矢や江口洋介にしようが竹内力にしようが皆主役ですからね基本的に。
全員が主役張れるようなある種のスター性がある上でここまで全力投球してるから面白い。
ただ歳だけ重ねてる伊東四朗や小林稔侍や北大路欣也とは違うんです
118: 2023/01/21(土)12:45 ID:3fP7mWj+(1/2) AAS
>>116
あれは胸打たれた
もう見るのは4回目だけど
こんな涙してたのは今回改めて知れたし
凄く泣けてきた。
どうしようも出来ない男のもどかしさ。泣ける
119(1): 2023/01/21(土)13:25 ID:z6GaKw36(2/2) AAS
同じドラマを若い頃に観た感想、年増し増しの今で観る感想が違っている
歳とるのもいいものだなぁと思ったよ
120: 2023/01/21(土)14:35 ID:3fP7mWj+(2/2) AAS
今回の再放送
リマスターしてるのかね?
だいぶ見やすくなってる
121(1): 2023/01/21(土)14:45 ID:V4CiTiRj(2/2) AAS
竹内と江口の一触即発シーン
あと5,6年あとの竹内だったらと思うと笑える
めぞん一刻の響子は主役ながらけっこう性格的に読者から嫌われてるんだけど
矢吹薫もここまで見た限りはこっちから願い下げなキャラだなあ
いや自分は初見なのでこれからどう変わるかわからないけど
122: 2023/01/21(土)15:50 ID:26J36K+t(2/5) AAS
確かに、今のところ矢吹の魅力は見た目以外に感じられないです。
123: 2023/01/21(土)16:32 ID:mH+dexrq(1) AAS
あぶない刑事の時みたいに浅野温子の脚線美は拝めそうもないな
124: 2023/01/21(土)16:36 ID:PW1MkvPi(1) AAS
>>110
両方強いなと俺も思った
125: 2023/01/21(土)16:47 ID:xpAkWSz3(1) AAS
現時点の薫の外見以外の魅力あんまりないけどしいて言うなら1話の達郎に説教したところかね
興味ない相手には適当に社交辞令で済ませればいい場面でもちゃんと向きあってるというか
達郎もあれで惚れたみたいだし
126(1): 2023/01/21(土)17:44 ID:GOfw93B7(1) AAS
>>109
ひさびさに見て、最後とか昔過ぎてそんな明確に覚えてないから
あなたのように語り尽くし状態ではないけど、今の時点では鉄矢もそんな思い遣りで薫に言った言葉でもないと思う。
一目惚れして、まぁ奥底では色々惹かれてもあるにしてもやりとりとかで。取り敢えずそんな男忘れろよ的なありきたりなノリで、自分本位が勝ってる
関わる内に色んな意味で薫も安心したりしていくと思うけど。
鉄矢の役も別にそこまで良い人でもなく女への文句もやたら言うし厚かましい系モテないキャラ特有の性悪さも出してるからよく出来てる。
単なる良い人とかお人好しではないとこがね。
イケメン江口が兄思いなのがいい
127: 2023/01/21(土)18:29 ID:26J36K+t(3/5) AAS
第1話
「失礼ですけど、今おいくつですか?」
「28です」
フイタwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*