【高校】桐朋学園VS東京音大【大学】 (853レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
835(1): 2020/04/01(水)10:03 ID:zvxWBNOV0(1/2) AAS
>>834
絶対音感を身に付けさせるって聞いた事ないけど。
ただ、ピアノ練習してたら自然に絶対音感がついちゃうんだよ。
だって、楽譜の音と鍵盤の位置は常に同じなんだもの、
ひらがなの「あいうえお‥」が読めるようになるのと同じ。
絶対音感止めろって言われたらピアノ練習を止めろって事になっちゃうよ。
837(1): 2020/04/01(水)14:17 ID:zvxWBNOV0(2/2) AAS
>>836
どれも意味が判らない。
音大笑える?音大に騙される?具体的な説明が欲しいな。
バイオリニストだったら、平均律じゃないもの、オケに合わせたラを自然に頭に入れるのではないの?
後天的絶対音感って何?
ピアノ弾く人ならピアノによってラの音は違うし、調律によっても微妙に違うからそれを受け入れないと弾けない。、
440だろうが445だろうがラはラと聞こえるよ、
聞こえ方は斜線じゃなくて階段状で、斜線で上がっていく音を聞いててもラからぱっとラ♯に聞こえるようになる。
その辺はちゃんとした絶対音感ではないのかもしれないけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s