【高校】桐朋学園VS東京音大【大学】 (853レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
43(1): 2006/08/06(日)01:03 ID:Ucx2twJ60(1/3) AAS
桐朋は昔からピアノと弦以外は、大したこと無かった。
今はピアノも弦も以前よりレベル下がり気味。
だってほんとにうまい人たちは、みんな日本を離れて行っちゃう。
日本の音楽アカデミズムなんて、器がちっちゃすぎ。
テクニックばっかり重視して、へんてこな型に押し込めちまうのが、
今の音大なのさ。全然世界で通用しない音楽になっちゃうのさ。
だから桐朋と東音比べるなんて、ちゃんちゃらおかしいよ〜ん
47: 2006/08/06(日)11:13 ID:Ucx2twJ60(2/3) AAS
>>44 別に釣りのつもりじゃありませんよ〜
日本の演奏家は、世界的に見て、テクニックのレベルでは
かなりの水準だといえる。マジで
でも音楽的には、感性にしてもスケールにしても、ほんとに貧弱。
自分でどんな演奏をしようというイメージも持たないし、
アナリーゼにしても解釈にしても、ほんとに表面的。
そうした演奏家を作り出している元凶っていうのが、
あの「子どものための音楽教室」。中にはいい先生もいるみたいだけど、
大体は型にはまって、抜け出せない連中が多い。
教える側の責任、ほんとに重大!テクニックは教えられるけど、
省3
49: 2006/08/06(日)15:35 ID:Ucx2twJ60(3/3) AAS
>>48 何様でもおへん。神様ドス。ミューズどすえ。
ほんまのこと言われて、腹たてたりしたから、あかんえ
日本の音楽家が、もっとえ〜音楽家になってほしいおもってるだけや
聴きごたえのある、わくわくする、スケールの大きな音楽家にな
だってもっと沢山の日本の音楽家に、世界で活躍して欲しいやないか。
それには、桐朋と東音比べてるようなおいどの穴小さいこと言ってたかて、
しょもないやろ
ま、みなはん、おきばりやっしゃ
おかしな関西弁でかんにんな
何せミューズやさかい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s