東京国立博物館 <第13室> (752レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
377: 2024/04/07(日)12:55:03.81 ID:2OexTTD40(1) AAS
特別5室な。規模と値段が釣り合っていないような気がするんだよな。
入場券あるときはその高さが際立って感じられる。
443: 警備員[Lv.3] 2024/07/28(日)20:09:50.81 ID:OIl1cx3h0(1) AAS
>>440
尊氏なら未だしも頼朝と直義ではネームバリューが違わね?
517: 2024/11/17(日)16:36:52.81 ID:XoLGZiaR0(1) AAS
冬の新潟とか秋田とか
581: 2024/12/15(日)16:38:01.81 ID:MD9UDLOb0(2/3) AAS
平成館の1階と東洋館はどうよ
712: 06/14(土)09:59:31.81 ID:AKf5NOEW0(1) AAS
国立とか大きなところは人が来なくなるから知の展示はやらない
文章を読むのが苦手でわけもわからず見に来てる人がお土産を買って帰る場所
750: 07/26(土)08:39:00.81 ID:qUfnF1H80(1) AAS
>>749
そういう人がいると怖いよね
いつこっちに絡んでくるか分からんし

今年は運慶で終わりかな?と思ったら、こんな展示もあるんだね
竹中工務店が全面協力だから関西では竹中工の道具館でやったみたいだし、常設の入館料で見れるからミニ企画なんだろうけど、ちょっと楽しみ

日光の金彩と金工
外部リンク:nikko.dougukan.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s